
コメント

まろん
①小2、男の子
②平日はしません。
③休日はたまにします。1時間だけ。
④設定していません。
⑤約束は守ります。声かけしています。
⑥視力検査では悪いほうです。

御園彰子
①小4 男子
②約2時間
③約3〜4時間。その日による。
④設定していない
⑤一応守っている。時間を見て自分から切り上げることは出来ないが、声かけすればやめられる。ただ、最近は終わってと何度も言わないとやめられないことが多いですね😅
⑥悪いです。元々、弱視で3歳半からメガネをかけています。その当時から視力は上がってはいるみたいですが、メガネ無しでは黒板の字が見えづらいようなので、悪いですね。

ふ🍵
①小3女子
②0時間
③制限していません。
④設定していません。
⑥良い
放置していてもそんなに無尽蔵にやらないです。本人もある程度やると疲れるようで適度に休息しています。
小さい画面でやると目が悪くなりやすいと眼科の先生が言っていたので、テレビ使用でしかやらせていません。
-
ふ🍵
すみません何故か⑤が抜けていました。必要な時にやめるように声かけすればすぐにやめるので制限していません。
- 4月23日

うさこ
①小2 男の子
②平日はなし
③休日に30分
④設定なし
⑤自分でタイマーセットして必ず時間は守ってます
⑥視力は良い方です
習い事も多く、スポ少もしてるので暇を持て余す時間がなく、こんな感じです😅

はじめてのママリ🔰
①小2男の子
②ゼロ(たまに習い事がお休みの日に1時間以内でさせるときもあります)
③1時間〜長くて2時間
④してませんが、2時間経つとアラームなる設定にはしてます
⑤守ります😊
⑥良い
はじめてのママリ🔰
平日無しですか!偉いですね✨
もっとゲームしたいとかなりませんか?ゲーム以外に夢中になれることとかありますか?
まろん
平日は宿題に時間がかかるので、
宿題→お風呂→夕食→就寝です。
休日はゲームまだしたいと言われるときもありますが、約束は約なのでキリがいいところで終わらせています。
週末はお天気が良ければ公園に行ったり、一緒にお菓子を作ったり、工作をしたりしています🙂