
コメント

退会ユーザー
遊び用のスプーン持たせて、遊んでるすきに口に運ぶとか、掴み食べをどんどんすすめたらどうですか?

退会ユーザー
手に持たせる用のスプーンと食べさせる用のスプーンを分けちゃうのはどうですか(^^)
-
별
コメントありがとうございます😊
そうですね。スプーン持たせて見ましたが口の奥まで入れるの怖くて持たせませんでした。- 1月24日
退会ユーザー
遊び用のスプーン持たせて、遊んでるすきに口に運ぶとか、掴み食べをどんどんすすめたらどうですか?
退会ユーザー
手に持たせる用のスプーンと食べさせる用のスプーンを分けちゃうのはどうですか(^^)
별
コメントありがとうございます😊
そうですね。スプーン持たせて見ましたが口の奥まで入れるの怖くて持たせませんでした。
「離乳食」に関する質問
そろそろ離乳食を始めようと思うのですが、ブレンダーは必要でしょうか? 買ってよかった、買わなくてよかった、買わなかったけど買えばよかったなどご意見聞きたいです! 一応離乳食セットは買ったので、すり鉢などは…
離乳食の椅子 リッチェルのこれ使ってる方いますか? 使いやすいですか? 離乳食終わるまで使えるのかなぁ 現在バウンサーであげてますがいつもご飯あげてる途中でぐずるのでバウンサーが原因?とか考えてしまって... で…
3回食が元々10時半、14時半、18時半で食後にミルクあげてます。 10ヶ月より前かそのくらいから、14時の時に寝てることが多くなって、15時半から16時頃にずれ込みそうだとあげなかったり、フルーツとヨーグルト、おやつだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
별
コメントありがとうございます😊
スプーン持たせるとスプーンの棒のところを口に入れちゃうんで、危ないと思って、又奪っちゃいます。お粥の掴み食べレシピとかあるんでしょうか?
退会ユーザー
短い持ち手のスプーンとかもありますよ(^ ^) 少々喉ついてもオエってなるだけですし、それでどこまで口に入れるべきか学ぶことも多いので見守っても良いと思います。
お粥のおやきですが、適当な野菜やタンパク入れて片栗粉で繋いで焼いたら掴み食べ出来ますよ(^ ^)
油が気になるのであれば、レンチンでも出来ます☆
葉物プラスしらすとかシャケは大人でも美味しくいただけます。
별
短い持ち手のスプーン良いですね〜
買って持たせて見ます(^_^)
お粥のお焼き冷凍出来ますか?
退会ユーザー
焼いた後冷凍してました(^ ^)
별
そうなんですね〜
やって見ます。ありがとうございました😊助かりました〜