※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生が積極的に手を挙げるけど先生に選ばれない理由は何でしょうか?

低学年の小学生の子が
授業中に積極的によく手をあげるけど
あまり先生にあててもらえないのは
どんな理由があると思いますか?😂

コメント

deleted user

全く違う回答ばかりするとか、みんなにもちゃんと発表の機会が回るようにとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    長男のことなんです笑
    おそらく全く違う回答は...していない、まじめに授業受けてるはず、と信じたいです笑

    以前参観日の時には先生まんべんなくいろんな子に当てるようにされていたので、いくら毎回手を挙げても回数は均等になるように先生は考えてくれてるんだよ、と伝えましたが、「あげてもあげても全然当ててもらえない」と最近は凹んでるみたいです😂

    • 4月22日
雪

先生の求めている質問じゃないのだと思います

先生のお仕事はカリキュラムにそった授業をする事です
ぶっちゃけ、授業を滞りなく行えればそれでいいのだと思います😅

質問することは素晴らしい事ですけどね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    先生が「ここ、わかる人いますかー?」「ここには何が入るかな?」と子供達に聞いて
    、子供達が答えがわかって答えたい時に挙手する場面でのことでした☺️
    わかりにくくてすみません🙏🏻💦

    長男が答えがわかってて、答えたい!と思って手を挙げても全然当ててもらえない、と嘆いていました😂

    私は「先生は皆均等に当たるように考えてくれてるよ。時々は当ててもらえるはずだよ」と答えましたが、凹んでました😂

    何十人もいたら授業中に答える回数は1人1〜2回くらいだと思うので当ててもらえない回数の方が圧倒的に多いのは仕方ないと思うんですけどね😂💦

    • 4月22日
  • 雪

    ごめんなさい、私も誤解される書き方をしてました💦

    お子さんは頭がよくて、できる子なんだと思います😊

    でも、授業って勉強が苦手な子や普通の子も、みんなを一定の理解レベルにまで上げる必要があるので
    すでに理解が出来ている子は後回しにされる事もあるかも😅って言いたかったんです

    お子さんは学習意欲があって素晴らしいです😍

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

小学校教員です🙋
実は私も小学生のころ同じ不満がありました😅

おっしゃる通り
「みんなで考えてたくさんの人に答えてほしい」です。

ここから先↓お子さんにはどうぞご内密に🤫

こちらとしては、間違ってほしいときがあります。
間違った答えから「なぜこれではいけないと思う?」と聞いて、みんなで考えていきます。
いきなり正解だと、なぜ違うか考えずにどんどん次に行ってしまうことがあります。理解が難しい子にも分かってほしいので。出来る子にはもどかしいと思いますが💧

「この問題なら分かるんじゃない!?」と手を挙げてない子に聞くこともあります😅
出来る子を最後にもってきて「お待たせしました、どうぞ!」と内心思いながら発表してもらうこともあります。
(←気づく子は気づいてると思います🤭)