![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の就業証明書について、新しい職場で働く前に出す必要があるかどうか悩んでいます。前の職場は主人の実家の自営で、今月末からパートで始める予定です。続けられるか不安で、1ヶ月働いてみてから新しい証明書を出すことも考えています。
保育園の就業証明書についてです。
職場が変わったらすぐに新しい職場の就業証明書を出さないといけないんでしょうけど実際どんだけ続けられるか分からないですよね💦
今月末からパートで始めるんですが今のところ前の職場のままになってます。
前の職場というのは主人の実家の自営でお手伝いをしてる状態です。
新しい職場の就業証明書出すのは1ヶ月くらい働いてみて続けられそうだったら出すとかでもいいですかね💦
正直もし続けられなくてすぐ辞めても年度変わるまでこのままでもバレないんじゃないの?と思います💦
- はじめてのママリ🔰(10歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
休職中から就職だったらすぐに
出しますが転職なら
私も年度末のときで
いいんじゃないかなーて思ってます🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何かあったときに前の職場(自営のお手伝い)に連絡いきませんか?💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
上の子から7年保育園通ってますが何かあった時は私か旦那の携帯に連絡いっててどっちか出てるので職場にかかってきたことはないです。
旦那の職場にかかってきたとしても旦那が対応するだろうから大丈夫かと😂- 4月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
出さなくてもバレないだろと思いますよね😂
ただ、出した時に「働き始めてけっこう経つんですね。早めに出してくださいね」って言われそうですよね😂