※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵時の静脈麻酔で吐き気が出て困っています。1人で帰宅できるか心配です。

採卵時の静脈麻酔で吐き気が出るという方いらっしゃいますか??🥹

その場合は帰宅は1人で帰れてますか?💦

私は毎回必ず出てツライです…😭

コメント

はじめてのママリ

私の場合はベットに寝てると大丈夫なんですが、起き上がった瞬間血の気が引くような感じになってきて気持ち悪く吐きそうになります😣

なのでまたすぐベットに横になるのですが、なかなかその症状が治まるまで時間がかかり採卵の後の診察がどんどん後回しになってしまいます😅

私の場合病院側が麻酔したら自分で運転して帰らないでくださいとなってるので迎えにきてもらってます❗️

吐き気出るとほんと辛いですよね、😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    その症状私と全く同じすぎてビックリしました😳😳😳

    そうなんです‼︎起き上がっては気持ち悪くなって、また寝ての繰り返しで…看護師さんが診察に呼びに来てくれてもなかなかベットから移動出来ない状態でした😭😭

    ちなみにママリさんはお酒には強い方ですか??
    私は強くなくて、お酒に弱めの人は吐き気出やすいって看護師さんが仰っていました💦

    採卵自体は痛みもなく問題ないですが、なにせあの吐き気だけは耐え難いですね😭

    • 4月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ症状でしたか😱❗️

    ほんとあの症状嫌ですよね💦

    私もお酒は強くないですし味も好きではないのでまったく飲みません😂

    今まで同じ病気で2回、転院して1回採卵したことがあるのですが、1回目の時が一番酷かったです💦

    採卵数が多かったということもあると思うのですが、麻酔を追加で結構いれてそのせいかもう起き上がれなくて本当に1日入院になるかと思いました💦

    2回目の時も気持ち悪さありましたが1回目の時よりは早めに回復できたのでまだよかったです❗️

    3回目の転院先ではぜんぜん吐き気がなくてすごいびっくりしました❗️
    なぜ吐き気がこないんだ❓ってとても不思議でしたね😅

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もお酒は普段はもう全く飲まないのでそれも当たってるのかなって思いました😅

    転院先では吐き気全くなかったんですね😳😳👍
    もしかしたらそれぞれの病院で使う麻酔の種類?とか量とかも影響してくるとかもあるんですかね🤔

    私も今回転院して初めての採卵なのでそれに期待してみようかなと🥹🥹
    しんどすぎたので今の病院には事前にそれを伝えて吐き気止めの点滴も入れてもらう予定です😂


    貴重な情報ありがとうございます😊

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

私も同じ症状出ます💦
いきなり起き上がらず手足とか動かして少しずつ血を体に流して〜てイメージして少しずつベッドから起き上がります😂なんとなくマシです笑
それでも自力で帰れずタクシーを病院で呼んでもらって(電話も自力でできなかったので)帰宅しましたが吐く寸前って感じでヤバかったので次からは夫に迎えに来てもらってりんごジュース飲んで気を紛らわしながら自家用車で連れて帰ってもらってます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    同じでしたか🥹🥹💦

    確かに私はいつもいきなり起き上がってしまうので今回は少しずつ…を意識してみます‼️💪

    やはり自力で帰るのってなかなか大変ですよね😭迎え来てもらいたいけどちょっと難しそうで…🥲

    でも今回は転院したので前より吐き気マシにならないかなと期待してみようと思います😂

    • 4月22日