
3歳息子が年中咳をしており、モンテルカストを1ヶ月服用したが、再び咳が出ている。病院で再度処方してもらうべきか悩んでいます。
明らかな喘息では無い場合、、
3歳息子ですが、毎月風邪をひき、熱が出ない時も必ず咳は出て咳が出ていないことの方が珍しいほど年中咳をしています💦
3月に1ヶ月モンテルカストを服用しましたが、4月に入り1週間ほど前からまた咳をしていて、夜中~朝方に出ることが多く、日中は咳が出てもすぐ治まりそんなに酷くは無いのですが、病院でまたモンテルカストを処方してもらうべきでしょうか?😣1ヶ月飲んでみてはっきりと効果が出てるのかは正直分かりません。今回の咳も、あぁまた咳が始まった、、といつもと同じ感じです。どうすれば良くなるのでしょうか🥲毎月のことで園でも咳が出てると行かせ辛いし困ったものです、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

とまと
モンテルカストは喘息の予防薬なので、継続して飲み続けていた方がいいですよ!
うちも息子2人が気管支が弱いので、下の子はもう2年位毎日飲んでます。プラス吸入薬も使っています。
年中咳が出ているのはあまり良くないですよね。多分喘息気味なんだと思います。
モンテルカストを処方されたのは小児科ですか?もう一度相談して服用していた方がいいと思います。
それか子供も診て貰える呼吸器内科などお近くにあればそこでもいいかと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
昨日病院へ行き、胸の音は綺麗だったので風邪用のシロップとプランルカストを処方してもらいました。もっとゼロゼロするとまずいのでまた来てねと言われましたが今日は咳も治まり元気です!その都度病院で大変ですが大きくなるまで通院して様子見てみたいと思います~🥲
とまと
プランルカストを継続して服用して喘息になるのを予防しながら、成長して体力と共に気管支が強くなるのを待つという感じですよね!
一時的に良くなっても薬は継続した方がいいかもしれません。
定期的に受診しないとで大変ですが、お互いがんばりましょう😄