
コメント

ととと
飲む量は変わったりしてないですか?
3ヶ月頃になると満腹中枢が発達してきます!
うちの子たちは飲む量にムラが出てくるようになったと同時に便もでたりでなかったりしてました☺️
1日出ないと綿棒浣腸してました!

メメ
体と一緒に内臓も大きくなって、腸にウンチを溜めれるようになってきたんじゃないですかね?
成長の証だと思いますよ😊
あまりに出ないようなら病院に相談してもいいかもしれませんが。
ととと
飲む量は変わったりしてないですか?
3ヶ月頃になると満腹中枢が発達してきます!
うちの子たちは飲む量にムラが出てくるようになったと同時に便もでたりでなかったりしてました☺️
1日出ないと綿棒浣腸してました!
メメ
体と一緒に内臓も大きくなって、腸にウンチを溜めれるようになってきたんじゃないですかね?
成長の証だと思いますよ😊
あまりに出ないようなら病院に相談してもいいかもしれませんが。
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月、9kgあります!! ベビービョルンミニを使ってるんですがそろそろ大きさ的に厳しくなってきました🤣 おすすめの抱っこ紐教えてください✨ なるべく安めでお願いします🙇♀️
ベビーベッドでセルフねんね 生後3ヶ月の娘がいます。 2ヶ月半ば頃から夜は授乳して、おやすみーと寝室のベットに置いてくるとセルフねんねしてくれるようになりました。 ネントレしたわけではないのですが。。 それは…
生後3ヶ月 母乳量について 2ヶ月頃から1回あたりの授乳時間が3分3分のトータル6分とかで終わってしまいます💦6分間は割と母乳出てて飲み続けてるって感じで、最後の方は射乳反射についていけず子が自分から乳首を離す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
確かに最近飲みムラがすごくてトータル量も少ない時と多い時で250ぐらい変わります😢
それも関係してるのですね😞
綿棒浣腸します!!