
2歳5ヶ月の上の子との過ごし方について、ツワリ中の質問です。外出が難しく、自己嫌悪も感じる状況。経験者のアドバイスを求めています。
ツワリがある中での上の子との毎日の過ごし方について質問です😌
2歳5ヶ月になる娘がいます。
現在、下の子を妊娠中でツワリもまだあり、吐き気・眠気・倦怠感、それに加えこの寒さで、平日の2人きりの時はほとんど外に出ずに家で過ごす日々です。。
家にいてももちろんずーっと遊びの相手を求められますが、
娘には申し訳ないと思いながらも、ちゃんと相手できていないなと自己嫌悪にもなります💧
このような状況を経験されてきた方、現在進行形の方、みなさんはどのようにこのツワリ時期を上の子と過ごしていましたか?😫
- ぽん
コメント

ピンクちゃん
全く相手できてませんでしたよ💦
アイパッドでユーチューブ見せてたりテレビでアンパンマン見せたりでした💦
つわいですよね>_<私は生まれるまであったからほんと辛くて申し訳なくて生まれたらいっぱい甘えさせてあげましたよ😊今はできることだけでいいと思いますよ😊

ayusuzu
つわり中の子育て辛いですよね😱
妊娠する前は息子と外に毎日遊びに行っていたのですが…
トトロが好きなのでトトロ見せたり、寝転がってチラシを広げて見ながら二人で遊んだり、息子がおままごとを使ってお料理したのを私に食べさせる、ジャングルジムで遊ぶ等々、しながら毎日遊ばせてます❗
-
ぽん
コメントありがとうございます✨
ほんとですよねぇ、、妊娠前の外遊びがすでに懐かしいです😢
私も寝転がって休み休み相手してます💡すぐに 起きて!起きて〜!と言われますが(笑)
できることを無理せず過ごしていこうと思います😌- 1月24日
-
ayusuzu
お互い無理せず、妊婦生活と子育て頑張りましょう🎵
- 1月24日
ぽん
コメントありがとうございます✨
私も娘の時は分娩日までなんだかツワリのようなものが残ってたので今回も長々続いたらどうしようと思ってます😭
いまは、辛い時は無理せず、家で出来るだけコミュニケーションできるときにするようにやっていこうと思います。。☺️
ピンクちゃん
それでいいと思いますよ😊今は無理なさずに❤️一日でも早く楽になりますように❤️