![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジュニアNISAで投資中の方へ。 18歳になったら大学費用に使いますか?それとも運用を続けますか?コメントお待ちしています。
ジュニアNISAに少しでも投資してる方!
18になったら大学費用などに使う予定ですか?
それともロールオーバーして運用し続ける予定ですか?
コメントお待ちしてます✨!!
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![ママリノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリノ
新ニーサにロールオーバーはできなくなりましたよね!?
年収>家族貯金のうち可能な額>学資目的の貯金>ニーサ
の順で使っていく予定です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
学費や就職時の車購入などに当てようかと考えています😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、なるほど!!
では18歳でジュニアNISA終わったら運用せずですね!
大変参考になります🥺
ちなみにどこでNISAされてますか?!
私はSBIです!- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
楽天でやってます😊!
- 4月21日
ママリノ
使わないようなら、ロールオーバーはできないので現金化→新ニーサで買い直しする予定です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、ロールオーバーできなくなったんですね💦
確かにその時の年収と貯金、学資保険で賄えるかもしれないですもんね。
買い直しは子供の名義でですか?
あと、自分名義で積み立てニーサもやられてますか😌??
ママリノ
成人後のロールオーバーは
2021年版のニーサ改定ではできたんですが
2022年版のニーサでではできなくなりました。
買い直しは子供名義ですね。
お金を親名義の証券口座に移すのは良くないので…
親も積立ニーサやってます☆
はじめてのママリ🔰
そんな改定があったなんて…😟
なるほど、その新ニーサに移したタイミングでニーサごと子供に渡す感じですか🙌?
ママリノ
そうですね!
児童手当やお祝いをジュニアニーサに入れたので
子供に渡そうかなと思っています。