

はじめてのママリ🔰
うちはリビングに家族がいる事がほとんどないのであえてLDKを狭くしました。
普段の暮らしはどんな感じですか?

はじめてのママリ🔰
うちの場合18畳でギリギリかなって感じです💦
でも住んでみたら慣れると思うので、立地や価格がいいならアリだと思いますよ🙆♀️
建築済みの同じ広さのリビングのお家見に行くといいと思います🥰

ママリ
お子さんおいくつですか?
リビングにおもちゃを置いたり、収納家具を置いたりするとちょっと狭いかもと思いました💦

もも
仰るとおり
ホールや廊下が
もったいない感じですね😢
我が家は夫の育ち方から
個室にはテレビ置かない主義なので
家族で過ごすリビングの広さは優先事項でした🤔
私の妹が2世帯住宅で
リビング16畳ですが
物をあまり置かなければ
びっくりするほど狭くはないかな、との印象です🤔
ダイニングテーブルは置いてないです🤔
置いたら狭そうです🤔💦

はじめてのママリ🔰
うちは16畳で子供一人の3人ですが広くもなく狭くもなくって感じです!繋がって4.5畳の和室があるのでそこにおもちゃなど置いてるので狭く感じないのかもしれませんが、お子さんの年にもよると思います!ただ走り回ったりとかはそんなに出来ないです💦

ママリ
私は実家がもっと狭い家で5人で暮らしていたので、15.7畳でも全然暮らせるとは思います!
でも、お友達ができて広いリビングのおうちに行ったりすると、羨ましくなっちゃうのはあるかもです。
あと、リビングの収納スペースをどう使うかですね!
ダイニングテーブルもサイズ厳選するか、座卓にしちゃうかしたら、割とスペースあると思いました。
ホールもシュークロもある程度広さある方が便利かなと思いますし、立地や価格が合うならいい物件かなと思います☺️

おだやかでいたいまま🔰
うち12畳ですけど、ダイニングテーブルやソファをドーンと置かなければ充分広く感じられてます。(*^^*)

退会ユーザー
大きい家具を置かなければ大丈夫かな…とは思います🤔
ダイニングテーブル一式にソファにテレビボードに収納!とかだとかなり狭くなってしまうのでレイアウトをしっかり考える必要はありますね💦

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事になりすみません💦
たくさんの意見が聞けてとても参考になりました🥺✨
ありがとうございます!

てんまま
マンションのリビングと思えば(戸建てだけど)極端に狭いとは思わないです!ソファもダイニングも、小さめになりそうですね😅
でも収納多いし、ホールに通園グッズとか置けそうなので
リビング意外とスッキリ使えそうです♥
おもちゃ時期をすぎれば、大丈夫な気がします(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ホールの活用のアドバイスありがとうございます🥺参考になります!
- 4月21日
コメント