※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜19時に自然に眠りにつくことがあり、昼間疲れているから夜はよく眠るのか不安です。同じような経験をした方いますか?

もうすぐ生後4ヶ月です!夜19時くらいに寝室につれてくと勝手に即寝します
同じような子いますか?
昼間相当疲れてるとか寝れないから夜即寝するのかなとかたまに不安に思うのですが大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

次男がそうでしたー!
18時すぎのお風呂上がりに、授乳してから寝かせたかったのに、長男と自分のことしていたら勝手に寝てしまった…とか😅

昼間も公園で長男と遊んでいたら、ベビーカーで勝手に寝て起きてボーッとしているような子でしたが、1歳頃から覚醒時間も伸びてきましたよ🌱✨

あんこ

ここ1ヶ月ですが、就寝時間に寝室に連れて行ったら即寝してます。
それまでは10〜20分抱っこして寝ていたのに、こっちがビックリするくらい即寝です💦
2週間前くらいから夜中に起きる回数も減り、ここ2〜3日は、また夜通し寝てくれるようにもなりました。

3月下旬(丁度1ヶ月前)から、お天気が良ければお散歩しまくってましたが、お外でもお昼寝や朝寝は今まで通りな感じです。

お外の刺激で即寝なのかはわかりませんが助かってます😅

deleted user

最近は寝かしつけないと寝ませんが、生後3ヶ月くらいまでベットに寝せると1人でスーッと寝てくれてました😂