![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らららママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らららママ
看護師をしてます
ある程度 便秘で腰痛などなる方もいるとは思いますが
女性だと便秘で腰痛など強いと
婦人科の内膜性とかも心配かもしれません
ビオフェルミンも効果はあると思います!
朝 同じ時間に冷水を飲んで腸を刺激したりして
リズム取るのも良いみたいです!
![さ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ🦖
私は便秘というより
過敏性大腸炎なので、便秘と下痢を、繰り返してるんですが
ビオフェルミンなど
薬全般ですが、合う合わないあるので、試してみないと何ともかなぁと思います💦
私はビオフェルミンが合わなく
ラックビーやミヤBMを処方してもらってます‼︎
あと私は、婦人科系の事で
腹腔鏡下手術をしてる事もあり
下腹部の違和感がある時は婦人科へ先に行くようにしてます‼︎
先生にもなかなか下腹部の痛みが婦人科なのか内科なのか
判断しづらいだろうから
不安な時は、すぐ来てね‼︎
と言ってくれています☺️
-
はじめてのママリ🔰🔰
過敏性大腸炎はどうやって分かりましたか?大腸内視鏡ですか?
綺麗で問題ないと言われ何も病名つきませんでしたが、検査後も左の腸が痛いしお腹も張るし便も出ないし、なんだかな〜って感じで😫
今、ラックビー飲んでるのですがあまり便が出ません💦ミヤBMが去年胃腸炎の時に処方されて残ってる気がします!切り替えてみても良さそうですね😭
私も帝王切開なのでその影響もあるのかな?と思ってます...大腸内視鏡が異常無かったから、痛みが続くようなら一回婦人科行ってみます💦- 4月20日
-
さ🦖
元々中学生の頃に、薬剤性大腸炎になり
炎症などは、治ったものの
痛みなどは、ある状態でそう診断されました‼︎
2年前に、腹痛で酷いと歩けなくなるほどになり
CTを取りましたが、炎症とかはなく
たぶん過敏性大腸炎(正式⁇には過敏性腸症候群というみたいです)
それがひどくなってるんじゃないかと言われました‼︎
ラックビーやミヤBMは
整腸剤なので、便を出すものではなく
根本的な腸の環境を整えるものなので、即効性は少ないかと😅
それであれば、一度婦人科で
診てもらうのも良いと思います‼︎- 4月20日
はじめてのママリ🔰🔰
不妊治療してるので卵巣や子宮の状態は問題ないと思います...
横っ腹も痛くて、せっかく大腸カメラやって異常ないと安心したのに、なんでこんなにあっちこっち痛いんだろうと不安になってます💦
元々快便で1ヶ月ほど前に急に便秘になりました😭