
コメント

ytk*
根も葉もない答えを返してしまえば
うちは夫の帰りが遅くなる時は
夫のみシャワー😂
夫がいるときは夫に娘のお風呂を
いれてもらっています。
なんども沸かすと勿体無いから
俺はシャワーでいい的な人です 笑
ただ、どうしてもご主人が遅くなっても
浸かりたい!というなら
風呂自動は、つけている間
ずっとその温度に調節しながら
沸かしているので高ずくかと思います。
子供さんと入浴後
お風呂に蓋をして
室内換気も切って、風呂自動をとめて
ご主人が帰宅してから追い焚きの方が
まだガス使用は抑えられるのではないでしょうか?✨

みおちゃんママ
私も同じような感じです。
私の場合は、電源を切って旦那が入る時に自動にしています。
でも、お湯が残りすぎるのはもったいないので、途中で電源を切って使ってもらいます。
その後の残り湯は洗濯に使ってます!
-
ポン太
一旦切った方が良さそうですね💦
エアコンとか付けっ放しの方が良いとあるので、お風呂も同じなのかと😊💦
勉強になります✨- 1月24日

りーこ*°
うちはオール電化なのでガスのお家だと違うかもしれませんが、お風呂とお風呂の時間が空くなら、ずっと自動で追い焚きするよりも、抜いて入れ直した方が節約になると言われました(^ ^)
ただ、やっぱりお湯がもったいないので遅くなるとそんなに冷めてない時は追い焚き、もしくはシャワーだけの日が多いです💦
-
ポン太
初耳です!✨
でも、水もったいない気もしますね💦😂
風呂ブタがあるので、それでどうにか保温して追い炊きにしてみますっ😊💕- 1月24日

退会ユーザー
同じ物かは分かりませんが
風呂自動は3時間位で切れませんか?
確かガス屋さんに「消し忘れ防止の為」
って言われて実際我が家のは
3時間程度で切れてしまいます💦
なので使用中は風呂自動にして
使用後はなるべく冷めない様に工夫して
(他の方も言われる様に換気扇offや風呂蓋)
使う直前に追い焚きをしてます!
人肌程度のを追い焚きならOK
冷めちゃったら抜いて入れ直しが1番
って私はガス屋さんに教わりました!
同じのじゃないと違うかもしれませんが
一応もし参考になれば、、、
-
ポン太
あ
全然気にしたことなかったです!笑
三時間で切れる機能良いですね😊✨✨
やはり追い炊きが良さそうですね💦 早く気付いてれば...😭😭
ガス代倍になって焦ってました💦- 1月24日

みー
私もその機能あって、
保温まであるんですよね
便利ですよねー
そんなことしたらもったいないので
蓋占めるやつあるじゃないですか
それしてから
帰ってきて追い炊きですかね!
-
ポン太
やっぱそれが一番ですかね😊💦
追い炊きも高いって聞いたのでどっちがいいのかな?と悩んでました😊💦
風呂ブタでガッチリ密閉しますっ- 1月24日

うーたんママ
オール電化ですが、うちも旦那の帰りが遅いので、子供達とお風呂入ってから電源切ります。帰宅する直前に追い炊きしてます。寒い時期なので、追い炊きは仕方ないかなと。
風邪引いても困りますし。
-
ポン太
寒くて風邪引かれたら元も子もないですもんねっ💦😊
スイッチ切って追い炊きにしますっ✨- 1月24日

退会ユーザー
うちは、自動をけして、旦那が入るときは追い焚きです😊
-
ポン太
早く気付いてれば良かったです、本当💦💦
今夜からそうします😃💕- 1月24日

ももたろう
自動だと冷めてきたら暖めるのでかなり光熱費高くつきます!
蓋を閉めておけばそこまで冷めないので帰ってくる直前に追焚きします!
温かいものを少し温めるのでそこまで時間かからないですよ〜!
-
ポン太
追い炊きは高くつくイメージありましたが、自動の方が高いみたいですね💦
知れてよかったです😭✨
ありがとうございます😊- 1月24日
-
ももたろう
冷め切ったお風呂を温めるのには追焚きは高いので入れ直してます!- 1月24日

なつ
私は③+アルミシート使用してます😃
ふろ自動はお金かかるので追い焚きが多いです(;´д`)
-
ポン太
アルミシート気になってましたっ✨
ガッチリ密閉すれば、追い焚きも少なくて済みそう✨😊
ありがとうございます😊- 1月24日
ポン太
寒くなければ全然シャワーでオッケーなんですが、こんな時期なのでお風呂には入れてあげたくて💦😊
やはり自動スイッチは切った方が良さそうですね💦
先月よりガス代が倍になってしまって😭😭
今日からやってみます!