
コメント

3kidsma
私なら理由によりますけど、無理には行かせません。

ぱんたす
何年生で、理由はハッキリしてますか?
うちは幼稚園の時に拒否があったのですが、担任や医師など色々相談して、休みたいだけ休ませる、と言うふうにしてました。
-
はじめてのママリ🔰
お仕事でむりです
- 4月20日

まろん
毎日ですか?
ギャン泣きのときは休ませていました。
行けそうなときは職員室登校で対応していただきました。
-
はじめてのママリ🔰
昨日からです。
- 4月20日
-
まろん
正門まで送っていけたら、職員室に電話したら対応可能な先生が来てくれると思います。
自宅でギャン泣きのときは、自宅まで迎えに来てもらえる場合もあります。
我が子の登校しぶりが激しいとき、担任に相談したら学校での対応を教えていただけました。- 4月20日
-
まろん
教室に入れないときは、職員室(保健室)登校で対応可能でした。
- 4月20日

まみむめも
先生に相談して、保健室登校とかですかね😢
私も事の頃は学校がとても辛く校門が見える度に胃がキリキリしてストレスで吐いてました💦
シングルで休める環境でなかったのですが、今思えば時間を変えて保健室登校とかにしてほしかったです
3kidsma
何年生ですか?
はじめてのママリ🔰
一年生です
3kidsma
まだ入園したてですよね?
何が嫌なのかは話してくれましたか?
はじめてのママリ🔰
全部嫌みたいで
3kidsma
私ならとりあえず先生に相談ですかね。
はじめてのママリ🔰
ですね