コメント
ラテ
その保育園によると思います!認可外に通わせていますが、問い合わせして空き状況確認してからの見学、入園できるならいつから慣らし保育スタートするか、園長先生と話しました😊私の場合はちょうど空きがあったので上の流れで3週間ってところでした!
ラテ
その保育園によると思います!認可外に通わせていますが、問い合わせして空き状況確認してからの見学、入園できるならいつから慣らし保育スタートするか、園長先生と話しました😊私の場合はちょうど空きがあったので上の流れで3週間ってところでした!
「認可外保育所」に関する質問
こんにちは。相談に乗ってください🥹。 別の市町村に新居建築予定です。順調に進んでも完成まで1年ちょいかかるので早くても2027年1-2月頃です。上の子が来年4月から小学生です。約1年間区域外通学させるか、新居完成時の2…
現在、認可外保育所に通ってます。来年度から年少になるのですが、今の園は2歳クラスまでしかなく、年少からは関連子ども園に転園になります。 そこで、書類を書くように渡されたのですが、現在は2号認定(小学校上がるま…
認可外保育所で無資格の男の園長が一定の時間1人で3人〜5人みているのですがそれは大丈夫なのでしょうか? その園長は言ってたことが違ったり、他にもたくさんあるのですが苦手で正直辞めさせたいのですが、市役所に電話…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えていただき、ありがとうございます!!