![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3400gで産まれて1ヶ月と10日で5300gでした🤣💦
母乳メインの混合なら増えすぎではないと思います!
母乳量がわかりませんが今1ヶ月半なら100〜120飲ませてみてもいいですよー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれた時2.5
1ヶ月3.4
1ヶ月半4.3
順調意外言われた事ないです✊
大丈夫だと思います🙆♀️🎶
-
はじめてのママリ🔰
同じような増え方で安心しました😮💨
ありがとうございました🥲
ミルクの量は増やして行きましたか?🥲- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦完母なのでミルクはあげていません😢
今は2ヶ月と2日ですが、4.7です!
2人目が、
生まれた時2.6
1ヶ月3.3
1ヶ月半4.1
でほぼ似たような感じです!✊- 4月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれた時2.6キロ
1ヶ月検診3.7キロ
1ヶ月と25日で4.8キロ
明日で2ヶ月ですが多分5キロぐらいになってるかな??って感じです🙃
1ヶ月検診の時も保健師訪問の時もこのままで問題ないと言われましたよ🙂
-
はじめてのママリ🔰
よかったです、安心しました😮💨ありがとうございます✨
混合なので、ミルクの量を毎回悩んでます😓- 4月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
目安の増え方だと思います🙆♀️
1キロずつ増えるのが目安なので良いと思いますよ!
もう1ヶ月半なら
80〜120の範囲で増やして良いと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます🥰✨
母乳だけで、寝てしまうこともあるのですが、その時は増やさなくていいのでしょうか?😓💦- 4月19日
![はーくんママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーくんママ🔰
混合で育ててます!
生まれた時2.6
1ヶ月検診3.7
もうすぐ3ヶ月ですが5.8です!
はじめてのママリ🔰
おっきくなりましたね👶💗
わたしも母乳量が分からずで、混合の方はみなさんどうやってミルクの量決めてるんですかね😓💦
100〜120は、粉ミルクの量で、母乳量とは別に飲ませていい量ってことですか?😂💦
退会ユーザー
私も混合でしたが、母乳量測ってないので粉ミルクに記載の量作ってました🍼
母乳とは別です!母乳7分ずつあげて、そのあとミルク120作って赤ちゃんが飲める分だけあげてました👶🏻
もしお腹いっぱいでいらなかったら結構吐き戻しちゃったりすると思うので、それなら無理にミルク足さず母乳だけで様子見たりしてました💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!混合だと、ミルクの量迷います😓
今は、吐き戻しなく、ミルク足さないと寝たい時もあれば、母乳だけで寝てくれる時もありよく分からずで💦
様子見て足すしかないんですね!ありがとうございます💪
退会ユーザー
私も母乳だけでとりあえず様子見て、泣き止まないときやなかなか寝なさそうなときなどはミルク足してました👶🏻
母乳だけで寝てくれるなら足さなくていいと思います🙌
難しいですよね🤣💦