※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7週1日で胎芽が小さいか心配。胎芽が動いていることは心拍確認できた可能性あり。同じ状況の方の経験を聞きたい。

妊娠7週1日で胎嚢36ミリ、胎芽3.3ミリでした。
お医者さんは特に何も言うことなく、次回また10日〜2週間後に来てくださいと言われました。

帰宅後調べたのですが胎芽が標準より小さいのかなと思い、心配でたまりません。

チョロチョロと動いているのは確認でき、これが赤ちゃんだよと言われたのですが、動いていたということは心拍確認できたということなんでしょうか??

また、同じように7週で胎芽が小さかった方のお話も聞きたいです。よろしくお願いします。。

コメント

かな

私は今日6w2dで受診しましたが胎嚢のみの確認でした💦
次回2週間頃にまた実費で受診です😭
次回、心拍確認できれば母子手帳貰えるかなと思ってます(*¨̮*)✨
お互い育ってくれますように(*´˘`*)💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    その2週間が長く感じますよね😢
    心拍確認できて、お互い安心して、しっかり育ってくれますように🥺

    • 4月18日
  • かな

    かな

    まだまだ不安は尽きないですが信じるしかないですよね(∩´∀`∩)💦
    お互い心を落ち着かせつつ無理せず過ごしましょう(*´˘`*)✨️

    • 4月18日
なにぬ

チカチカ点滅してるみたいなのが心臓で心拍確認できたって感じです!
標準と言っても、産まれた時に体重や身長にみんな違いがあるように、胎芽や胎児のときも個性ありますよ。
お医者さんに何も言われてないならあまり気にせず、赤ちゃんを信じリラックスして次の健診までお過ごしください🌷
次の健診の時、心拍確認ってできてますか?など気になることは聞きましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🥺

    何も言われてはいないのですが、小さすぎたからまた10日〜2週間後に来るように言われたのかな…とか色々考えてしまって…

    次回しっかり質問しようと思います😢早く受診日になってほしいです😢

    • 4月18日
  • なにぬ

    なにぬ

    違うとおもいますよ〜!
    私も1回目の心拍確認のあとそれぐらい後にまた行って、そこで母子手帳貰ってきてねって言われました!
    お医者酸によりけりですし、そんなに気にしなくて大丈夫です☺️
    もし気になることある場合は、検診の時にお医者さんに聞いてしまうのが1番スッキリするのでこれからはそうしてみてくださいね🌷

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず次の検診まで待たないとですね😭2週間が長いです😭

    空腹感がずっとあって気分が悪く、かといって何を食べたいとかもなく想像すると気持ち悪かったり…

    色々としんどいですが、次の検診までリラックスして過ごせるように、心配事は考えすぎず調べすぎないようにします😣

    • 4月18日
  • なにぬ

    なにぬ

    わかります、長いですよね〜😵‍💫
    検索魔になるとしんどいのでなるべくリラックスしてお過ごしください🌷

    • 4月18日
ぽにょ

私も同じような状況の為、コメントさせて頂きました。
7w1dで、胎芽が、4ミリなく、
心拍も確認できてるのかも危うい感じです。
先生も何も言わなかったですが、心配になりますよね。その後の胎芽の様子など、差し支えなければ教えていただきたいです。