※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
その他の疑問

いいねで気楽に教えてください🙏小学2年生。月に一回、定期受診でお休み…

いいねで気楽に教えてください🙏

小学2年生。
月に一回、定期受診でお休みします。
(内容的に、一日休むことになります)

今年度の通院日が
2つの曜日から選べます🤔
(年度途中では変更できません)

その曜日の時間割で

①国語(2回ある) 算数 生活 GS(英語)

②国語 算数 生活 道徳 学級活動

になるのですが。。

皆さんなら①と②なら
どちらの曜日を通院日にしますか?🤔

国語が2時間は進んでしまうな〜とか

英語は習い事をしていますが
授業はまた内容は別ですし。。

道徳もまだ低学年だから
しっかり学んでほしいな〜と

学級活動は内容や重要性がよくわかりませんが
週一なので気がかりです💦

たかが月イチなんですが
必ず毎月一回は休むことになるので
ちょっと迷ってます😂

コメント

もも

①国語(2回) 算数 生活 GS

こっちを休むよ🙋

もも

②国語 算数 生活 道徳 学級活動

こっちを休むよ🙋

まろん

国語は教科書の時間と図書の時間になっていませんか?👀💦

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます🙌
    図書の時間は
    他の曜日にあるので
    多分、普通に授業かと思います😂

    • 4月18日
deleted user

国語は漢字と教科書で1時間ずつかと。
うちの子の学校ではそうなってます😃
私なら①の時間割の時お休みさせます。

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます🙌
    そうなのですね🙂
    うちは特に説明はないのですが🤔💦

    参考になりました🙏❤️

    • 4月18日