
コメント

ママリ
写真の右のタイプはペコって小さく折りたためるタイプなので、うちの子たちは折りたたんで食べてました🤣🤣🤣
なので、ずっと左側の硬いシリコンタイプを使ってます!
こっちはこっちで緩めにつけると首元のツブツブ部分を食べますがw
ママリ
写真の右のタイプはペコって小さく折りたためるタイプなので、うちの子たちは折りたたんで食べてました🤣🤣🤣
なので、ずっと左側の硬いシリコンタイプを使ってます!
こっちはこっちで緩めにつけると首元のツブツブ部分を食べますがw
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月、完母です! 旦那に預けて(週2から3)出かけるときがあってその時はミルクなのですがいつも120から140しか飲みません💦 今の時期の子供って200飲むんですよね? 体重は増えてるんですが… 完母なのでミルクの量が…
生後5ヶ月の息子なのですが👶 最近寝返りをうてるようになって寝返りがえりも出来るようになったんですがお尻を持ち上げたり前に進もうと足を曲げ伸ばししたりしてるのですがズリバイの前兆だったりしますか?そこからハイ…
生後5ヶ月になり離乳食を始めました! 初日からしっかり食べてくれるのですが、 あげるタイミングに迷っています。 完母で4時間ほど間隔は空きます。 大体朝は7時ごろ起床。 早い時は6時とか6時半とかです。 夜中の授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi ☻
ペラペラのナイロンのエプロンよりはこっちの方が良さげですか?😳👏🏻
ママリ
うちの子たちは2人ともペラペラだと食べたり引っ張ったりエプロンの役目なかったです🤣
私はこっちの方がオススメです🙆♀️
mi ☻
このタイプの買ってみます✨
ダイソーのこのタイプの使ったことありますか?😳
ママリ
ダイソーは柔らかシリコンしかなくないですかね?🤔
私は固めシリコン派なので買ったことないです😭
mi ☻
参考にさせてもらいます🥺👏🏻
ありがとうございますございます✨