コメント
たこさん
まだ離乳食は2回食ですか?
3回食になると朝寝11時〜だとお昼ご飯が遅くなってしまったりとリズムを付けづらくなるので、10時くらいに寝かしてあげた方がいいのでは?と思います😊✨
たこさん
まだ離乳食は2回食ですか?
3回食になると朝寝11時〜だとお昼ご飯が遅くなってしまったりとリズムを付けづらくなるので、10時くらいに寝かしてあげた方がいいのでは?と思います😊✨
「寝かしつけ」に関する質問
子供の足音で苦情がきたので明日引っ越します。 (7ヶ月前の出来事ですが)下の階から管理会社を通して子供の足音の苦情があり、ジョイントマットを防音等級の一番高いものにするなど対策をしましたが、効果がなかったよ…
寝かしつけの時、男の人ってなんで自分も一緒になって寝るんですか!?なんなら子どもより先に寝て、いびきかいてる。 外で働いて疲れてるのはめっちゃわかるんですが、子どものことちゃんと見ててほしい😓
結局のところ、母親の負担大きくないですか? 妊娠、出産で退職。 2人出産後から扶養内パート→現在扶養を外れて週5日9-16時でパートをしています。 家計のために働く時間を少しずつ増やしているのですが、 働く時間を増…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
今は2回食です!あくびしていたらもう10時ぐらいに連れて行った方が良さそうですね🥺
たこさんの寝ている時間と離乳食の時間を教えていただきたいです😭
たこさん
8時 離乳食①
12時 離乳食②
18時 離乳食③
午前は買い物のときに抱っこ紐かチャイルドシートで寝落ちするのがほとんどでした😊家着いてまだ寝ていれば布団に寝かす感じです✨
昼寝は14時〜16時の間に様子を見ながら寝かしてました。朝寝をしっかりした日だとなかなか寝なかったりでしたが、夜の睡眠に影響しないように17時には起こしてお風呂に入るようにしていました😊
ママリ
ありがとうございます!!
朝寝は10時から寝ていて12時近くまで寝ていたら起こしてあげていますか?
あとお昼寝は14時に寝て15時や早く起きてしまった場合夜の離乳食の時間をどうしているかも教えていただきたいです🙇♀️
たこさん
12時半までには起こして昼食を食べさせてました😊
お風呂と夕飯の時間は毎日ほぼ同じです✨
お昼寝から早めに起きた時はオヤツを少しあげていました😊(だいたいボーロとか赤ちゃん煎餅です)
ママリ
分かりやすくありがとうございます!
三回食にむけて何となくわかってきました!