※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐の腰ベルトの位置がくびれでは腰が痛くなる。付け方が間違っているのか心配。他の人は腰痛くならないのかな?

抱っこ紐の腰ベルトの位置
正しい位置はくびれらへんみたいですが、くびれ(腰)で付けるとものの数分でめっちゃ腰が痛くなります💦
何か付け方間違ってるんですかね😓??
みんな腰痛くならないのかな?

ちなみに抱っこ紐はベビービョルンのハーモニーです。

コメント

ママリ

首すわりまではお腹でつけるであってます〜。
首が座ったら腰骨のあたりまで下げます。
どうしてもお腹あたりで付けると、前に引っ張られる形になるので腰痛になりやすいですが、ハーモニーは腰より肩に重心かかりやすいはずなんですが…

あかちゃんの頭の位置はお母さんの胸より上にきてますか?
それより下だったり、横から見た時に赤ちゃんのおしりがズンっと下に下がっているように見える場合は、
装着したあと赤ちゃんのお尻を下から持ち上げて、赤ちゃんのポジションを上に上げてから、ショルダーストラップ締めるようにしてみてください〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    赤ちゃんのポジション見ながらやってみます🥺

    • 4月18日
はじめてのママリ

ハーモニーで1時間近く6.5kg抱っこして歩いても足は筋肉痛になりますが腰は痛くなったことないです🤔
赤ちゃんの位置が低いか、密着度が足りないかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々腰弱いのと身長高いとかも関係あるんですかね😭
    赤ちゃんの位置高めに密着するようにやってみます!

    • 4月18日