※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ🐥
妊活

排卵日検査薬は当てにならず、基礎体温が重要。毎月試しても意味なし。

2人目妊活中です……。

産婦人科の先生に排卵日検査薬はあんまり当てにならないよ〜〜!!!

と言われ 衝撃でした……。

結構高いけど毎月買って何ヶ月も試してたのに…😔

やっぱり基礎体温が1番重要なんですね……😭

コメント

ママリ

そうなんですね💦
私検査薬使ったら1発でしたけどね😂

mama

検査薬は正直判定が難しいのと、しっかり反応するのは数時間とかしかないから常に?しょっちゅう検査するならいいけど朝だけとかならあんまり…って考える先生もいますよね💡
基礎体温も体質もありますが、結果論(基礎体温あがったから昨日が排卵日でよかったんだ!的な)でしかないから朝測って確実にわかるかは微妙ですよ💦
何個か転院しましたが検査薬も基礎体温も正直先生によって考え方色々でいらない。って言われること多かったです😅

はじめてのママリ🔰

排卵検査薬で陽性出たのに基礎体温が翌日以降上がらず、結局またおりもの増えてきたので排卵検査薬やったら陽性が出てその後基礎体温が上がったという経験があります🤣💦

排卵検査薬と基礎体温をセットで妊活したので、排卵していないかも?と疑えましたが、基礎体温測っていなかったらタイミング取れなかったと思います😅私は今回2回目の陽性のタイミングで妊娠中です😮✨

はじめてのママリ

予定排卵日に体温がガクッと下がって、そこから1.2日で高温期に移行する段階で排卵するので、下がった日から1日おきにタイミングとる(予測ができる)って事ですよね!!

私も今月は排卵検査薬と基礎体温にズレがあり色々調べました🤣

しっかり二層になる人なら基礎体温の方が検査薬より先に反応します🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

私も言われました💦
尿の濃度とかでも結果が変わるみたいです。

基礎体温と病院で卵胞チェックが確実かもですね💦

チョコチップ

病院でも排卵検査薬使われてましたよ💦
卵胞チェックしてある程度の大きさの時に検査薬して、やっぱり排卵しそうだねーとか、育ってるけど陰性だねー注射しとこっか!とか😅
基礎体温と一緒に使ったら大丈夫だと思いますよ!