※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

明日は息子を保育園に預けることになり、寂しさや申し訳なさを感じています。休みの日も預ける方の経験談を聞きたいです。

明日仕事休みなのですが、病院に行ったり少し仕事場に用事があり行かないといけなくて息子を保育園に預けなければなりません😢
今まで仕事が休みの日な一緒に居たくて、保育園に預けた事はありませんでした😢でも明日はやむを得ず預けます…
せっかくの休みなのに、、一緒に居られず残念&息子に悪いなぁという気持ちでいっぱいです😭
そんな気持ちが少し楽になるような、
「お休みの日もあずけてるよー!」って方お話聞かせてください😢
休みなのに…申し訳無さと寂しさでいっぱいです、、

コメント

ママリ

月に1度だけ、土曜日も預けています(つ ˙꒳˙ )っ
仕事はやすみです!
家の事したり、買い物したり、上の子との時間で一緒にランチいったりしています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    申し訳ないなぁとか思います?😢こんなウジウジしてるの私だけですかね?😂

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    特に思わないです😂
    預けて泣いたりしてるのであれば預けるの一旦辞めますけど、楽しく過ごせてるみたいなので、私も心の休息を取っています☺️

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

初めの頃は罪悪感もめちゃくちゃありましたけど、子供も友達とたくさん遊べるのも楽しいんだろうなぁって気持ち切り替えて預けてます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだまだ罪悪感が消えず、もやもやしています😭
    息子も楽しんではいるみたいなのですが、、なかなか気持ち切り替えられず😭

    • 4月17日
deleted user

罪悪感持たなくても
大丈夫ですよ🥺
お母さんが休んでる間
保育園楽しんでますから♡
私は平日仕事お休みの日
保育園に預けてのんびりしてます♪笑

午前だけ行かせて
お昼で迎えに行ったりもします🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    明日の通院が終わり次第早くお迎えに行きたいのに、予約じゃないので午後までかかると言われ絶望してます😭
    何か悪いことしてる気分です😭
    楽しんでくれてるといいなぁ、、

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

むしろリフレッシュしたくて保育園に預けれる平日に有給取ったりします😂
たまには1人時間を楽しみましょ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もリフレッシュしたい気持ちは山々なんですが、いざ預けるとなると申し訳無さが勝ってしまいます😭
    でもほんっっとにひさしぶりの1人なので、好きなコーヒーでも飲んでみようかなぁ…😢✨

    • 4月17日
ママリ

平日休みなんて毎回預けてます😂💦
むしろ1人になりたい派です笑
今日も休みで歯医者行ってきました笑