※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸だっふぃー
ココロ・悩み

子供が多い家族を見ると経済的余裕があると思うけど、自信がなくてもう一人子供が欲しいです。


3人以上子供がいる家族を見ると
経済的に余裕があっていいなぁーと
思ってしまいます😅

もう一人子供がほしいけど
経済的に育てていける自信がない。

コメント

はじめてのママリ🔰

3人以上お子さんいて旦那さんだけの給料でやっていけてる方は
私の周りにはいません〜あくまで私の周りでは、ですが🤣

私は、子供と一日中いるのがしんどい、とか、経済的に、って理由で 働いてるのに 2人ならまだしも 3人、4人と産む人の考えが分からないです(>_<)💧
何で子供といるのしんどいのに産むんだろう?って…😅😂

はじめてのママリ🔰

3人いますが、余裕があるわけではないです!でもなんとかなってるんです😂💦

あづ

最初から「3人ほしい!」って産むなら余裕あるなーと思いますが、想定外の妊娠や双子、どうしても女の子が欲しくてもう1人!とかの3人以上なら余裕があるなーとは思わないです😅

はじめてのままり

わかります。やはり経済力大事ですよね

はじめてのママリ🔰

わかりますー!
我が家は経済的な問題より私のメンタルの方がヤバくなるので2人だけです😭あと要領悪いのもあります笑

はじめてのママリ🔰

そうですか?🫣
田舎だからかもしれませんが、3人以上お子さんを連れているご家族で裕福そうって思ったことありません。笑
むしろちょっと経済的に厳しそう(家族全員のお洋服があまり新しく無さそうなど)って思うことが多いです💧

はじめてのママリ🔰

んー
けして余裕があるわけではないですね。😂