※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうりゅう
子育て・グッズ

電動自転車の前乗せベルトが締められず、子供が暴れて乗せられません。初めはどうしましたか?どうすれば乗れるようになりますか?

アドバイスが欲しいです🙇‍♀️電動自転車の前乗せ(後付けタイプ)購入しましたが、ギャン泣きで暴れるのでベルトを締めれず、乗せられません😭最初はこんなでしたか?どんなふうにしたら乗るようになりましたか?💦

コメント

あんず

好きなおもちゃやぬいぐるみ持たせたり、任務的にお母さん大変だからこれ持ってくれる?と持たせたりして、意識を違う物に集中させるのはどうですか?
保育園のママさんの子も同じ様におもちゃとか持ってたりするのであるあるかな、と思います😊

  • りゅうりゅう

    りゅうりゅう

    コメントありがとうございます✨確かにそれで気を逸らしてるうちにベルトつけられれば良さそうですね😀明日試してみます❗️

    • 4月17日
  • あんず

    あんず

    うちは1歳11ヶ月で今月から後ろに載せてますか前の時から、お気に入りのぬいぐるみとか私の真似したいからミニバッグとか持たせたらるんるんで乗ってました。それでも嫌がる時もありますが回数は減るかな、(減ってくれたらいいなぁー)と思います😊
    お互いプチイヤイヤ期頑張りましょう

    • 4月17日
  • りゅうりゅう

    りゅうりゅう

    なんと可愛いですね〜😍✨2歳前になったら、後ろ大丈夫そうでしょうか?後付けにしちゃったので、10キロの娘を持ち上げるのが一苦労で、すでに早く後ろに乗せたいです💦体の大きさというより、落ち着いて乗れる子かってことですかね?🤔

    • 4月17日
  • あんず

    あんず

    体格もあると思います。
    ベルト肩の位置がスカスカだったら危ないかな、と。
    うちは今13キロ超えて、88センチを超えて…
    後付けの前乗せが視界も見づらく、乗せるのも一苦労…で少し早い?ですが後ろにしました。

    • 4月18日
  • りゅうりゅう

    りゅうりゅう

    体格もそうですよね。うちはまだ9.8くらいで、身長もしばらく測ってないですが、平均より小さいはずです。これはしばらくかかりそうですね💦頑張って前に乗せてみます❣️とても参考になりました🙇‍♀️

    • 4月18日
さくら

最初は泣いて身体を反ってすごく嫌がりました💦
でも、1回乗ればうちの子はそれ以降嫌がらず、風を切って気持ち良さそうだし自転車好きです。

一度おもちゃやジュースやお菓子で釣ったりでも何でもいいので座らせて走ってみて、自転車はそんなに悪いものじゃないよ〜っていうの知ってもらえたら抵抗減りそうな気がします💦それでも自転車自体嫌いな子は嫌がるかもですが😭

  • りゅうりゅう

    りゅうりゅう

    コメントありがとうございます✨やはり何かで釣るしかないですね😁目新しいもの何か探して渡してみます。ヘルメットも、すごい軽いのにしましたが、すでに一瞬で外そうとして大変です💦さくらさんのお子様一度乗ったら、理解するってすごいですね❗️うちもそうであってほしい。明日朝また頑張ります👍

    • 4月17日