※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳、多動ってどんな感じですか?💦外でも中でもずっと落ち着きなく動きますか?おもちゃの遊び方はどうですか?

4歳、多動ってどんな感じですか?💦外でも中でもずっと落ち着きなく動きますか?おもちゃの遊び方はどうですか?

コメント

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

うちも長男多動傾向ありますが、
ずっっっと動くというよりは、気持ちが高ぶった時に瞬間爆発的な感じで走り回り抑制が効かない感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな時ってこっちの声も耳に入らないというか、なに言っても止まらなくないですか?😓どうしたらいいのでしょうか?

    • 4月17日
  • 年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

    年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

    そうですね。。
    割とそんな感じでもうそうなったら耳に入らないです。笑

    気の済むまである程度やらせて、ちょっと疲れだしたらガツンと「ほら、帰るよ!」とか言うとまぁ聞いてくれる事も多々です!

    騒いじゃいけない所なら、
    事前に言い聞かせておきます🤫

    • 4月17日
はじめてのママリ

パートで保育士をしてます。個々にもよりますが、クラスのみんなで座って話を聞いているとき飛行機が飛ぶ音が聞こえたら部屋から飛び出していってしまいます。壁面のかざりが落ちたのを見つけたらそっちの方へ走り出します。床にゴロゴロと転がって起こそうとすると癇癪になる子がいたり、すきをみて脱走する子が多いです。なんとなくおもちゃの遊び方はみんなと一緒にみえます