※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょんちー🌼
その他の疑問

妊婦健診のとき、助成券などどうやって持っていっていますか?今は市から…

妊婦健診のとき、助成券などどうやって持っていっていますか?


今は市からもらった封筒のまま、母子手帳も入れて持って行って渡しています。
色々私が触って忘れ物があったら嫌なので😅
でも大きな封筒を持って支払い手続きなどするのって毎回あたふたガサゴソして大変です😵‍💫
せめて受付にカバンとか封筒を置けるぐらいの台があればいいのになって思うんですけど💦

助成券など折ったらダメかと思いどうすることもできません笑
もっと持ちやすくしてる方などいたら教えてほしいです!!

コメント

P

折って母子手帳に挟んで持っていってました!

  • ぴょんちー🌼

    ぴょんちー🌼

    折っていいんですかー!それだけで楽ですね😂まあ周りに聞けって話なんですけど😂😂

    • 4月17日
ママリ

うちの市の助成券は母子手帳と同じサイズなので、母子手帳に挟んで持っていってます。
大きいなら折っちゃってもいいと思いますよ😊

  • ぴょんちー🌼

    ぴょんちー🌼

    めちゃくちゃいいですね!A4サイズでもう気を使いすぎて…笑

    • 4月17日
ゆう

私普通に折って母子手帳に挟んで持ってってました笑

100均でA5サイズのビニール?ケースに助成券とか券類は全部ケースに入れて持ってってました!

  • ぴょんちー🌼

    ぴょんちー🌼

    変に気を使ってしまいました😂
    今度から折ります!

    • 4月17日
あっしゃー🔰

私のところは母子手帳と同じくらいのサイズなので、もらった冊子の状態のまま母子手帳に挟んで、そのまま受付に出してます🙌

  • ぴょんちー🌼

    ぴょんちー🌼

    母子手帳と同じサイズなのいいですね!持ちやすそうです😭

    • 4月17日
deleted user

以前住んでいた市は母子手帳と同じサイズ、折り曲げてもよかったので母子手帳の1番後ろに挟んでました!!

今住んでるところはA4で折り曲げないでと言われたので、クリアファイルに入れて持ち運んでました😅

  • ぴょんちー🌼

    ぴょんちー🌼

    私はこのまま渡してねってゆわれた言葉を聞いて曲げずにいます笑
    小さいのが一番いいですね!

    • 4月18日