
小1の子供が1週間経っても外で遊んでいないことに不安を感じています。同じ経験のある方いますか?
小1になって1週間くらい経ちましたが、まだ一度も休み時間や給食後に外で遊ぶことはないそうです。
小1のお子さんいる方、同じ感じですか?🤔
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

さらい
外では遊んでないみたいです。そこまで時間がないようで、、

やんぽん
うちは遊んだって言ってました!
-
はじめてのママリ🔰
もう遊べたんですね!
うちはいつからだろう…笑
回答ありがとうございました😊- 4月17日

はじめてのママリ🔰
今日から給食が始まるので、今日から遊びに行くのかな〜と。
先週までは11時下校だったので、遊びに行く時間はなかったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
先週から給食始まってるのですが、いまだないようで💦
ふと、いつからなのか気になりました😂
回答ありがとうございました😊- 4月17日

3-613&7-113
外遊びする日もあるみたいです。
上にお子さん居るママからは、校庭の遊具の使い方を教わらないと遊べないように学校から言われるみたいです。なので、もしかしたらそんな感じで説明まだ受けてないのかも?ですね。
-
はじめてのママリ🔰
先週の体育の時間に、この遊具は1年生はやりませんとか説明は受けたようです。
今週からは遊ぶ時間あるといいなと思います。
回答ありがとうございました😊- 4月17日

イチゴ
遊具の使い方を習ってないから先生からオッケーが出てないとかはないですか?娘も給食始まってますが運動場で遊んだ事はないみたいです(遊具の使い方が終わってない)
中庭は終わっているので、一輪車やってみたと言ってました
-
はじめてのママリ🔰
先週の体育の時間に、説明は受けているようです。
ただ単に時間がないか、遊具の使い方が終わってないのかもしれないですね💦
回答ありがとうございました😊- 4月17日
はじめてのママリ🔰
休み時間は短いし、確かに時間がないのかもですね💦
遊ぶの楽しみにしてるので、いつから遊べるのかな?とふと思いました😂
回答ありがとうございました😊
さらい
うちはまだ給食もまだで、、
給食のあともすぐかえりのしたかなと、、
なかなか時間内ですよね