※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタはぐみ
子育て・グッズ

生後二ヶ月の息子がミルクを一気に飲むスピードについて悩んでいます。飲み終わるまでの時間が短いことに驚いており、適正なペースなのか不安です。他の方のスピードや意見を知りたいそうです。

🍼ミルクを飲むスピードについて

生後二ヶ月になる第一子の息子を育ててます。
混合で母乳とミルクどちらもあげていて、大体母乳の後に40〜60足したり、ミルクだけの時は120あげています。

60くらいだと1分程、120だと3分くらいで一気に飲みきってしまいます。初めての育児なのでこんなもんなのかな、なんて思ってましたが一般的に120だと10分くらいかかるという情報を最近目にして驚いています。
ちなみに乳首はピジョンのSSを使ってるので、適正だと思います。

一気に飲んだらしんどくて疲れるだろうし胃もしんどいのから吐き戻ししているのか?それともこの子のペースだからいいのか?
今度新生児訪問があるので聞いてはみるつもりなのですが、実際みなさまスピードはどのくらいですか?教えて欲しいです!

コメント

ママリママ

120は西松屋のチュチュの乳首で15分くらいかかってます。最長1時間ですが、恐らくそのときは眠たくて吸いが弱かったんだと思われます。

3分で飲み終わるなんて羨ましいです(笑)お子さんのペースでいいと思いますよ、早く飲まないといけないこともないですし。

  • 初マタはぐみ

    初マタはぐみ

    回答ありがとうございます!
    1時間は大変ですね😱赤ちゃんによって全然ちがうんですね。

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

上の娘が早飲みで120の時は5分くらい、240になったら10分以内でがぶ飲みでした🤣
同じくピジョンを使っていました☺️今3歳で健康なので、個性かなと思ってます☺️

  • 初マタはぐみ

    初マタはぐみ

    回答ありがとうございます!
    同じくスピードミルク飲み子(?)🤣を待つママさんからの体験談嬉しいです!
    個性という事で、気にしなくて良いのかもですね。

    • 4月17日