
会社辞めて、自分の運転で出かける機会が増えたから思うんだけど…デパー…
会社辞めて、自分の運転で出かける機会が増えたから思うんだけど…
デパートとかの駐車場で、前の車がいきなり駐車しようとしてバックし出すのすごく怖い!
ハザード点けてくれるとわかりやすいけど…
いきなり減速したり
車斜めにしだしたり
いきなり停止したり…
他にスペース空いてたりするとなおさら
「そこにとめたいの?」ってハッキリ分からなくて困る(--;)
駐車時にハザードつけるの規則じゃないけど、
つけたほうが安全?分かりやすい気がする…。
ハザードつけて、斜めにしたり駐車体勢とると「あ、ここにとめるのね、待ってよう」ってすぐなるけど。
あと、混んでる駐車場で、荷物を車にいれてる段階で待たれるのが地味に焦る💦笑
とくにうちの娘をチャイルドシートに乗せるのにすっごく時間かかるから、
焦る焦る…(笑)
わかるひと、いないかなぁ~。
- まめ
コメント

退会ユーザー
めっちゃ共感です!
私絶対ハザード点けます!
ハザードなくて停まったら
何してんの?ってなりますよね😣
待つのもどうなの?って思います(´・д・`)
私気にせずマイペースにしますよ(笑)
まめ
共感してくれて嬉しいです!
ほんと、何してんの?ですよね!
こっち下手に動けないですよね!怖いし(--;)
待つのも、たまにすっごい邪魔になってる人いますもんね!💦
待つ場所がおかしくて、自分出れないとか、後ろ大渋滞したりとか…。
危ないからやめてほしいですよね💦
私もマイペースにしてます(笑)