※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍒
子育て・グッズ

第一子が生まれ、かかりつけ医を選ぶ迷い。近くの口コミ良い小児科か、車で10分の専門医か。色々試してみるべきでしょうか。

★かかりつけ医について

先月第一子が産まれ、生後一ヶ月を経過しました。

家から近く(徒歩10〜15分)にある小児科で評判の良いところがありません。

あくまでネットの口コミなのでとりあえずワクチン接種で行ってみてから決めるか、
評判が良く定休日なしで21時頃までやっている車で10分ほどのところ(小児科専門)に行くか迷っています(ワクチン含め)。

家から近くのところは、内科や他の科もあるので小児科専門ではなさそうです。

いろいろ行ってみるのが良いのでしょうか。
みなさんならどうされますか?

コメント

❤️🧸moa🦊💜

車で10分くらいならそっちにしますね(◜¬◝ )
私も徒歩圏内にありますが、実際行ってみてもあまりよくなかったので、息子を産んだ産院併設の所が車で10分かからないくらいの所なので、娘もそこをかかりつけにしてます!

ます

色々行ってみたら良いと思います。
相性ありますし。

我が家は徒歩15分の小児専門クリニックです。
ここが1番便利な場所で行ってみて良かったので決めました。

はじめてのママリ🔰

いろいろいってみるのが1番です🙆🏻‍♀️
できればかかりつけは近くでみつけれるとベストなので🫶🏻

はじめてのママリ🔰

21時までやってるっていいですね😳
私なら、車の運転が日常的で苦ではないなら、専門の評判良いところに行きます!