
コメント

マママン
腹筋したり、腰をひねったりした時に痛みはもぉないですか❔
ブードキャンプはけっこう動きが大きく素早かったりするので、
まして産後2ヶ月のカラダにはちょっと負荷が高いと思います。
自分の加減でゆっくりと腹筋やツイスト、ヒップリフト等の運動をする方がいまはイイと思います。
じっくり筋トレすることでも効果はでると思います💡
マママン
腹筋したり、腰をひねったりした時に痛みはもぉないですか❔
ブードキャンプはけっこう動きが大きく素早かったりするので、
まして産後2ヶ月のカラダにはちょっと負荷が高いと思います。
自分の加減でゆっくりと腹筋やツイスト、ヒップリフト等の運動をする方がいまはイイと思います。
じっくり筋トレすることでも効果はでると思います💡
「体重」に関する質問
もうすぐ生後9ヶ月、夜間ミルク無くして1日ミルク4回だと少ないでしょうか? 今以下のようなスケジュールで離乳食ミルクあげています。 7時 起床 ミルク200ml 11時 離乳食120g ミルク120ml 15時 離乳食120g ミルク120ml …
生後1ヶ月3日で4400gの子育て中です ミルクの量を120mlを飲ませますが1〜2時間もせずにグズグズからのギャン泣きします。追加で飲ませていると一日のミルクのトータルが1000を超えてきてて、MAX1500位まで行く時も目立っ…
乳腺炎について 生後59日(ギリ1ヶ月)の男の子を育てています 初めての子供です 毎日よーく寝てくれて 夜泣きもないとても手のかからない子で 助かっています ですが、おっぱいを咥えると数分で眠りに落ち そのまま起き…
サプリ・健康人気の質問ランキング
あじゃこんぐ
実わ今日やってみました(T-T)笑
腹筋わまだ早かったようです😂
いててってなりました笑
出来るところわやって
無理せず自己流でやってみます🙋
ありがとうございます😊