
コメント

tyd2321
洗濯はお風呂の浴槽のお湯を使ったり、食材は1週間の献立をあらかじめきめて、まとめ買いして余分なものを買わないようにしたり、使ってないときはこまめに電化製品の電源を切ったりとか手軽にできることをしてます😁

れあり
節約法かわかりませんが、トイレは絶対小で流してご飯のメニューは1週間分ほど決めておいて特売日に合わせて買い物に行ったり、洗濯物は大きいカゴいっぱいにならないと洗わなかったりですかね(´◉◞౪◟◉)
-
はち
ありがとうございます!
すごい参考になりました(*´◒`*)!- 1月24日

あおママ
うちは…
早寝(9時)すること
旦那が仕事に行ったらテレビを消す
日が昇ったら電気を消す
買い物はまとめ買いが苦手なので1日1000円と決めて買う
わたしも節約が苦手なので、いい節約術を知りたいです。
-
はち
9時に寝るのいいですね!健康的になれそう(*´◒`*)!- 1月24日
-
あおママ
同棲し始めた時から9時ごろ寝てたので、習慣です♬
妊娠してから夜中に何度も目が覚めちゃうので、その分早く寝るっていうのもあります(´;ω;`)
でも早寝早起きはいいですよ♡
ちなみに毎日5時半起きです( ̄∇ ̄)- 1月24日
はち
1週間の献立を決めるっていいですね!参考にします(*´◒`*)!