※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤️
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子がヨダレが多くて心配です。口呼吸の子も多いと聞いています。同じような経験をされた方いますか?

1歳7ヶ月の息子なんですが、今だにヨダレが酷くスタイがかかせません😅😅
普通だんだんヨダレって減りますよね😂

息子と同い年ぐらいの子でスタイしている子をなかなか見かけません。
最近の子は口呼吸の子も多いと聞くので口呼吸かな?と心配しています😅
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

M☺︎

息子は2歳ですがまだスタイしてます😅
普段は出なくなりましたが、何かに集中してるとタラーっとよだれが、、、笑
2歳半頃までに取れたらいっかって思ってあんまり気にしてないです!笑
最初は口呼吸してる時が多かったですが、最近は鼻呼吸になってるので、だんだん変わってくると思います😊

ゴルゴンゾーラ

ママ友の子、2歳半までしてました!
ラッパのおもちゃ吹くと口が鍛えられて口呼吸しなくなると聞きました☺️

ママリ

うちもまだよだれマンです💦
同じ保育園の今月2歳になった子もまだしてました!

りぃ

うちの子もヨダレ酷くてずっとスタイしてました!!
2歳になった今でもよくヨダレ垂らしてます😅

はじめてのママリ🔰

うちもまだスタイしてます🙋🏼‍♀️
集中したりするとだーらだら出てます笑笑
保育園では1歳児クラスから通わせてますが、スタイしてるのうちくらいです🤣🤣
ちなみにうちは鼻呼吸ですよ!

ゆんた

よだれ最近までダラダラでした😂コップのみとかさせて口鍛えてって言われてしてたら減りましたよ😃