※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の先生が楽しそうに大きな声を出すことに注意した理由は、小学校での授業に支障が出るからです。

とある保育園の年長さん達が公園で楽しそうに「キャー!!!わー!!!」って感じで滑り台で遊んでました。
先生が◯◯くん、赤ちゃんみたいな楽しい声ださないよって注意していたのですが、なぜ楽しそうな大きな声をだすと注意するのですかね?

小学校でそのようなことをさせないため?

コメント

おたふくなんてん

ご近所の方にうるさいと注意されたのではないでしょうか?

なの

奇声はダメってことですかね💦

えびせん

キャー等の甲高い声や大きすぎる声は続く様なら声掛けてます。
一人なら問題無くても保育園みたいな集団で真似し合うと相当な声になるので。。(近くのお家で赤ちゃんがビックリして泣いちゃうかも、とか)

あとは、楽しくて出す声というより興奮する(させる)声、みたいになると危険な事があると思います。それは「遊べていない」状態だと思うので、止める声掛けもですが、もう少し楽しめそうな遊びに誘ったりする事も多いです。

あくまで質問者さんの見た状況をイメージして考えたのと、私ならですが。。