
5ヶ月の赤ちゃんのお昼寝について質問です。最近お昼寝が少なく、起きているときにもグズグズすることがあります。他のお子さんはどのくらい寝ていたか、授乳以外の時間にどんなことで機嫌を取っていたか教えてください。
生後5ヶ月頃のお昼寝事情についてお聞きしたいです。
5ヶ月になりたてですが最近お昼寝をあんまりしなくなりました。
機嫌良く起きてるときもあればずーっとグズグズしたり…
みなさんのお子さんはどのくらい寝ていましたか?
また、起きているときで明らかに授乳時間ではない場合、
どんなことをして機嫌を取っていますか?
- ままり(妊娠20週目, 2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
家の事もやりたいのでミルク飲んで少し遊んだら少し寝てて〜って横にして寝かせてます🥺笑
起きてるときは1人で転がってるので周りにおもちゃ置いといて好きにさせてます🤣あとはYouTube見せたりですかね🤔

おこめ
うちも5ヶ月で、平気で7~8時間起きてたりします。
起きてる間はおさんぽや絵本の読み聞かせ、おうた遊び、おもちゃで一緒に遊ぶ感じです。
家事をするときはおんぶしてます。

はじめてのママリ🔰
午前午後1時間くらいずつ寝ていた気がします!
ご機嫌取りについては散歩してました!
歩いてればそのうち寝ることも多いですし、家から出ることで自分の気持ちもクールダウンできて一石二鳥でした。
コメント