幼稚園に通う娘が、玄関前までは良いが中に入ろうとせず、抱っこで中に入れることが続いている。旦那の時はスムーズに入るが、娘の発達が遅く理由が分からず困っている。何か対処法はあるでしょうか?
春から年中になりました。
朝送迎すると幼稚園の玄関前まではすんなり行くのに、いざ中に入ろうとすると戸を押さえて絶対入らない!と言います。
先生方も娘に声かけてくれたりするのですが拒否は続き、無理矢理抱っこして入れて中に入れてきます。
泣くとかはないのですが毎回で疲れます。
2回ほど旦那に行ってもらいましたが旦那のときはすんなり行くようです。
まだ娘は発達が遅く言葉がうまく話せず会話も少ししか出来ないので理由を聞いてもオウム返しで終わります…
何かいい方法ないでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆー
うちの長女も年中で、同じように離れるのを嫌がります。
泣きまではしないのですが、足にしがみついて離れず、先生が声かけたり、抱っこしたりして連れて行ってくれます。
うちは1クラスなので、お友達も同じなんですが、大好きだった昨年の先生じゃない不安はあるみたいです。
そのうちなれるかなと😊
娘さんも新しい環境に戸惑っているのかもしれないですね😌
まだ1週間ですし、慣れるまでもう少しかかるのかもしれません。
退会ユーザー
うちの子も玄関まですんなり行くのに玄関で突然行きたくない!って言い出します。
すでに中に子どもたちがたくさん走り回っていたり、玄関に他の親子がいて混んでいたりすると、人の多さに圧倒されて怖くなることがあるようです。
あと玄関で別の子が行きたくないと泣いてると、つられてしまうこともあります。
8:30から登園開始なのですが、8:30ジャスト一番乗りくらいで行くと玄関も空いていてちょっと不安要素がなくなりすんなり行ってくれることのほうが多いです!🙂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさにそのような状況なんです!玄関は混雑してるし後ろも渋滞で焦ってしまいます…
うちも8時半登園開始で5分位後に行くので8時半に行ってみます!- 4月16日
ママリ
息子も春から年中になりました。
うちの場合年少後半でそんな感じになった時期がありました。
同じく夫の時はスムーズだったみたいです😅
やった事は1番に着く
靴は手伝ってでも兎に角すぐ履き替えさせる
先生が教室にきたらすぐ去る
って感じです。
最初は本人が自ら教室に入るまでずっと見守ってましたがそれよりもサッと居なくなったほうがいいと先生に言われすぐ帰るようにしました。
今でもたまに下駄箱でダラつく時があるのでそう言う時は手を貸して上靴に履き替えさせてます。
うちは上靴になると観念?して教室入ります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり1番に着くほうがよさそうですね💦
いつまでも私の姿が見えないようにすぐ帰るほうがいいんですね!
明日から1番に行ってみます☺️- 4月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちもクラス替えはないのですが先生がかわったのでその不安から来てるのかもしれないですね💦
声かけしながらもう少し様子見たいと思います☺️