
28畳のリビングでビルトインエアコンを検討中ですか?見た目がスッキリしているのでビルトインがいいと考えています。
ダイキンのビルドイン(天井)エアコンを使っている方いらっしゃいますか?
リビングが28畳なのですが、エアコンをどうしようか悩んでいます。
電気屋の店員さんにはお勧めできないと言われましたが見た目がスッキリしているので出来たらビルドインがいいなと考えてます。
- るる
コメント

ママリ
夫が空調関係の仕事をしています。
ビルトインエアコンはデメリットも多いので、見た目だけでビルトインを選ぶのはオススメできないそうです。
工事費も高いし、そもそも天井高によっては付けられないし、
無理やりつけるとメンテナンス不可になるし、
メンテナンス費用も高いし、普通のエアコンみたいに簡単に掃除とか出来ないし。
付ける位置によっては冷えがすごく悪くなったりもします。
やっぱりビルトインエアコンやめて普通のエアコンにしたいと思っても、天井復帰工事やらでいくらかかるのか…ってなります。
デメリット全部飲み込めるならビルトインより天カセの方が見た目はいいのでは?とのことです。
電気屋さんってビルトインとか天カセのエアコンの知識あんまりないので、
空調設備に詳しい人に聞いてから選んだほうがいいよ〜
とのことでした!

ワンママ
うちも24畳で、ビルトイン悩みました💦結局、業務用の(見た目は一般的な)外付けタイプを付けました💡
-
るる
デメリットのことを考えるとそうなりますよね💦
まだ時間はあるのでゆっくり考えたいと思います!ありがとうございました!- 4月16日
るる
わざわざ旦那さんに確認していただき、ありがとうございます!
やっぱりデメリットも多いですよね💦
大工さんとも相談しながら考えます!
本当に助かりました!ありがとうございました!