![ふぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電動鼻吸い機の使用感想を聞きたい。メルシーポット、ピジョン、ママ鼻すいトッテで悩んでいる。使用している方、良い点や悪い点を教えて欲しい。特にママ鼻すいトッテの感想が知りたい。過去に口吸いを勧められたが、酸欠になるところがあった。
電動鼻吸い機の実際の使用感想お聞きしたいです❗️
今はちぼじを使用していますが取れるには取れるのですがレバーでやりながらが結構面倒で💦
子どもも寝かせるだけで大暴れ🥶
イヤイヤ半端なく吸ってる時は大泣きで😢
抑えながらレバーでやるのがなかなか大変で困ってます😵
電動買おうかなぁと検討中なのですがそんなお安い物じゃないから実際の感想聞いてからにしようと思いまして🙂
大体の人がメルシーポットがオススメと聞きますが、音が静かめなのとお手入れが楽なのがいいです😅
◎メルシーポット
◎ピジョン
◎ママ鼻すいトッテ
で悩んでいます😮💨
個人的にはママ鼻すいトッテがいいなぁとは思うのですがメルシーポットのが人気(?)なようで💦
みなさんはどれ使っていますか?使っていて良いところと悪いところありましたら教えてください🙂
できたらママ鼻すいトッテの感想お聞きしたいです👏
耳鼻科では過去に口吸い推奨されてやっていたのですが酸欠になるところでした😂
よろしくお願いします🙂
- ふぅ(3歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ピジョン使ってます🙋♀️
良いところ
お手入れが楽です!
ホース洗わなくてオッケーです!
悪いところ
音(振動音?)は大きいかもです😓寝室で使うと余計に響きます😵💫うちは家族みんな寝たら滅多に起きないので就寝後も使えてますが🥺
![ゆあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあまま
メルシーポット使ってます!
めちゃくちゃ吸えます、吸引力は文句なしかと😊
でも洗う部品がおおいので(週一でしか洗ってませんが笑)面倒なのと、音がぶーーーんと大きいので、娘2人ともスイッチを入れるだけで泣きますね笑
-
ふぅ
メルシーポット、洗う部品が多いってネットの口コミでも書いてありました!人それぞれそれを苦なのか別になのかどうなんだろって思ってましたが、やはりちょっと面倒なんですね笑
週一で洗っていても、何日も続けて使える感じですか?
私も実際面倒なのでどれ買ってもマメには洗わなそうです笑
メルシーポットも少し音が大きめとも書いてありました💦- 4月15日
-
ゆあまま
風邪引いた時に毎日何度も使ってるんですけど、細かい部品は週一、先っちょだけ毎晩ジャーっと洗ってます😂
2日に一回くらいでタンクがいっぱいになるので、それは捨ててゆすぐのみって感じでズボラです😂笑
たまに粘っこい鼻水がホースに付着することがあって、お水を吸引しても取れない時はその時に洗ってます😂スプレー泡タイプの食器洗剤をシューってして、モミモミして流す感じです😂確かに他のに比べるとホースが1番手間かなと😂
他のを使った事がないので音の比較はわかんないですが、掃除機よりはうるさくないです笑- 4月15日
-
ふぅ
使う時は何日か続くし、1日に何回も吸いますもんね😂
それでもその程度のお手入れで問題なく使えてるならちょっと安心です笑
やはりホースが難点ですよね😮💨
寝かせた段階で泣くのできっと音がどうのってわけじゃなさそうなんですが、小さいに越した事ないかなぁって思ってました😅
詳しく教えてくださりありがとうございました😀- 4月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママ鼻水トッテでしたっけ?
あれを1歳までずっと使っていて、私の吸引力が限界を迎えたのでメルシーポットを買いました。
正直なぜもっと早く買わなかったのだろう、と鼻水吸う世界が変わりました。音も鳴るし息子は泣きますが、取れる鼻水の量が全然違います。
両方体験してきたのでなんでも聞いて下さい(笑)
-
ふぅ
心強いお言葉❗️
使っていたのはママ鼻水トッテは口吸いのやつですか?
私も娘が1歳未満の時は口吸いでやってたのですがクラっとするくらい酸欠になりました笑
ちょうど吸えて来たところに酸欠ってなんやねん😂って心で思っていました、、、
やはりみなさんメルシーポットですか🤔
お子さん泣いても慣れて泣かなくなったとかありますか?- 4月15日
-
退会ユーザー
口吸いのやつです!酸欠なりますよね(笑)吸うのも限界が、、💦
鼻水の風邪って連日続くじゃないですか、連日自力で吸うと口の周りの筋肉の限界がきました私は😂
泣かなくなる事はないですが、こっちが扱い慣れて吸うのが素早くはなりました🤣
でも耳鼻科に通って鼻水を吸ってもらうよりは本人の負担にはならないと思ってます。息子病院に入ると大号泣し続けるので😥- 4月15日
-
ふぅ
同じです笑わかりますー😂😂
親に話したらやり方の問題じゃないのって言われて🤣
きっと何使っても大泣きなのは変わりないと思うので😅だったらせめて短時間でスッキリ吸える方がいいですよね❗️
うちも耳鼻科行った時先生の声も看護師さんの声も聞こえないくらい大泣きしてます😰
でも先生も泣いても嫌がっても吸ってあげないと苦しくて辛いし治らないから吸ってあげてって言われてるので😅
みなさんのお話聞いてメルシーポット検討してみます😀
詳しく教えていただきありがとうございました🙂- 4月16日
ふぅ
ピジョン、ホース洗わなくて良い点はいいですね👍
振動音大きめですか😨
うち賃貸なんで結構響いちゃって😓
教えていただきありがとうございます🙂