
メルカリで商品が売れ、宅急便コンパクトで送ろうと思い、コンビニで専用ボックスを買い、ヤマト営業所に持って行ったが、送料が450円のままで箱代が抜かれなかった。ヤマトのミスでしょうか?経験者いますか?
育児に関係無くて申し訳ないのですが知ってる方教えてくださいm(_ _)m
メルカリで商品が売れ、宅急便コンパクト(専用資ボックス)で送ろうと思いコンビニで専用ボックスを買ってヤマト営業所に持って行きました。
宅急便コンパクトは送料450円(専用ボックス代込み)と記載があったので、営業所の人にコンビニでボックスを買ってあるので箱代が二重になってしまうのですがと相談したら、それでしたら箱代は抜きにした金額になりますよと言われました。
しかし取り引き完了になり送料をみたら450円のままでした(._.)
この場合ヤマトのミスって事なんですかね?(T_T)
コンビニでボックス買ってヤマトの営業所に持ってった経験ある方いますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
メルカリ便は送料450円と箱代は別だとおもいます!

ママリ
(専用BOX代込)ではなく、(専用BOX代別)の見間違いかと思いますー!

みさ
宅急便コンパクトって専用ボックス代別料金だと思います。

はじめてのママリ🔰
メルカリ便なら以前送料+箱代で380+70=450円でしたが、今は値上げして450円+箱代になってますので営業所の方が勘違いしていたかもしれませんね💦ミスではないです⭕️

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみませんm(_ _)m
ボックス代別だったのですね!勘違いしていました。
皆様教えてくださってありがとうございました😭😭
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん