
コメント

くまちゃん
わたしも経験者です(笑)
ティッシュとかなんてもう当たり前のように何回も😂
コインランドリーで乾燥させたら
綺麗に取れてますよ〜!

まみさ
洗濯層の見えない内側もへばりついてると思うのでごみ取りネットいれて空回しです(>_<)
塩入れて回す方法もあるんですが錆びるそうです(;´д`)
-
youmama
ありがとうございます!
見えないところが怖いです。。
錆びるの怖いから塩はやめておきます(⌒-⌒; )- 1月23日

えりっぴ
使用済みのおむつを
洗ってしまったなら
洗濯槽クリーナー?やりますかねー?
洗濯物にまだ
オムツの紙とかついてるようなら
コロコロで。。。(笑)
-
youmama
ありがとうございます!
この際ついでなので洗濯槽の掃除にします(笑)- 1月23日

退会ユーザー
塩を入れて回すと良いですよ。
その場合は洗濯終了後に、満水にして再度軽く回して塩落としして下さいね。
-
youmama
ありがとうございます!
塩は錆びると聞いてちょっと怖いんですよね(⌒-⌒; )- 1月23日

N
はい!私も同じ経験あります✋しかも1度ではなく2、3度も…。(笑)
洗濯機の中を掃除機で吸った後、次の洗濯物を入れずに水を先に溜めれば取り切れていないオムツのゼリー状のものが浮いてくるかと思います。
そしたら最後にお風呂のゴミ取りネットなどで取り除いて完了です。これをしっかり取らないと故障や汚れの原因にもなるのでしっかりした方がいいですよ。
この際、洗濯機の洗浄をされるのも有りかと思います☆彡.。
-
youmama
ありがとうございます!
もう最悪ですよね(笑)
頑張ってゴミ取ります!!
そうですね!
ついでついで♪(笑)- 1月23日

らぷんつぇる
うちもありますー。長男が自分で服を脱いでお風呂に入るときにおむつも洗濯機にポイしてました。( ̄▽ ̄;)
水だけで洗濯着回してとりあえず大丈夫になりましたよ。
-
youmama
ありがとうございます!!
育児あるあるでよね( ; ; )(笑)- 1月23日
くまちゃん
あ、ごめんなさい🙏
洗濯機の事でしたね(º_º)
すみません(º_º)
youmama
ありがとうございます!
いえいえ、大丈夫です(⌒-⌒; )
洗濯物は乾かしてみてあとで考えます…(笑)とりあえず振り落としてみます(笑)