![あ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽせ
将来の年金額がちょっと減るだけです
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
将来年金貰う時の金額が減ります。
ちなみに60歳までに10年間支払しないと、年金受け取る資格すらないですし、支払ってない期間が多いと何か障害をおっても障害年金が降りなくなります。
-
あ🔰
差し押さえとかの通知は来ないですか?
- 4月15日
-
みんてぃ
免除ではなく猶予なら、猶予期間過ぎたら差し押さえの可能性はあると思いますよ。
- 4月15日
-
あ🔰
今猶予の場合、また申請したら免除になる可能性もありますか?
今子供がいて、私は働いてない状態です。- 4月15日
-
みんてぃ
猶予になった時と状況変わってるならダメ元で再申請してみてもいいと思いますよ。
ただ旦那さんが普通に収入あるなら通らないと思います。- 4月15日
-
あ🔰
そうなんてすね。
再申請してみようと思います!- 4月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
猶予など申請したものは、該当月から10年で追納できなくなりすよ。
-
あ🔰
差し押さえ通知とかきますか?
- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
支払いしたので差押えされたりは分かりませんが、
何度も支払いませんか?って手紙はきましたよ。猶予した分は支払いしなくても問題ないようなことを聞いたことはありますので、未納でないから大丈夫では?- 4月15日
-
あ🔰
よく分からないので色々聞いてすみません。
私の場合未払いで、免除か猶予かで、猶予になりました。
その場合でも支払わなくても大丈夫なのでしょうか?- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
どちらにしろ10年過ぎると払えなくなるだけで
手続きしたのは、払わなくても大丈夫ですけど
何年もとかではないですよね??- 4月15日
-
あ🔰
確か2年くらいあったかもです😖😖
- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
どのみちしっかり貰うには40年は払わないといけないので
2年ならまだいいような…気はしますよ。
私は7ヶ月ほどなので追納しましたが、その程度払っても年金はほぼ増えないそうです。- 4月15日
-
あ🔰
未納の分がってことですよね??
- 4月15日
あ🔰
差し押さえとかきませんか?