コメント
ママリ
求職期間が2ヶ月の市に住んでるのなら5月いっぱいまでですね!
就労証明書自体は仕事が決まってだいたい1ヶ月くらいまでに出すように。というところが多いと思います!
もうお仕事も始まるようなので
そんなに慌てなくても大丈夫と思いますが就業先で就労証明書を書いてくれる場合はすぐに手に入ると思いますが、本社などに送って書いてもらう場合もあるので月曜のお迎えの時にでも紙をもらって提出すれば
大丈夫ですよ🙆♀️
ママリ
求職期間が2ヶ月の市に住んでるのなら5月いっぱいまでですね!
就労証明書自体は仕事が決まってだいたい1ヶ月くらいまでに出すように。というところが多いと思います!
もうお仕事も始まるようなので
そんなに慌てなくても大丈夫と思いますが就業先で就労証明書を書いてくれる場合はすぐに手に入ると思いますが、本社などに送って書いてもらう場合もあるので月曜のお迎えの時にでも紙をもらって提出すれば
大丈夫ですよ🙆♀️
「求職」に関する質問
保育園の申込後の退職について。 来年度の2歳児4月入園に向けて保育園の申込をしました。 現在は育休中で会社から就労証明書を発行してもらえたのでそのまま申し込んだのですが、 11月中旬に育休が終了予定で、そこで退…
区役所で聞いても自信がなさそうだったので実際に経験された方いたら教えて欲しいです。 私は派遣として働いていて、現在育休中です。 派遣先は産休前でちょうど契約期間が満了になったのでそのまま辞めて産休に入り今に…
夫が社用車で早朝ジムに行くと言っていますが、どう思いますか? 私用で使うものではないし、昼食を買いにコンビニに行くのとはわけが違うと思うのですが、 やめてほしいと言っても、バレないし大丈夫の一点張りです。私…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
旦那のは毎回本社まで行くので時間がいるんですよね😞
旦那の就労証明書も必要ですか?
私だけで大丈夫なんでしょうか?😅
ママリ
今回はママの分だけで大丈夫ですよ!11月か12月あたりの時に
ママとパパの分を提出する期間があったと思います😊
新しい職場がいい所だといいですね😌