※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきまるまる
お金・保険

ワイモバイルに変えたが、電波が弱くて困っている。UQに戻ると再契約で料金発生する。どうすればいい?

ワイモバイルに昨日変えたのですが、
田舎なせいか電波が入りません。
Wi-Fiがあるので、使えるのは使えるのですが
一階だとアンテナ一本。二階だとアンテナ二本。
インターネットに書いてある改善することは1通りしました。
ですが、改善することはありません。
通信エリア的に電波ありと言われていたのでショックです。

以前はUQ mobileを使っていました。

この場合、8日以内なので契約を破棄することができるとおもうのですが、破棄したところでUQに戻るとなると再契約になり、また1から料金発生しますよね。

なにか言い方法ないでしょうか?
泣き寝入りするしかないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ワイモバイルは大元がソフトバンクなのでどっちかというと都会向けの電波です🥲
田舎に強いのはやはりドコモがダントツでau(UQ)もドコモほどではないけど使える感じです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再契約の新規の手数料はかかりますね💦

    • 4月15日
ワカナ

私もワイモバイル使ってましたが、自宅の電波悪すぎてイライラしてました🥺
つい先日楽天モバイルに変えたんですが、電波めっちゃいいです!
楽天モバイルは初期費用要らなかったですよ〜!

はじめてのママリ🔰

我が家も田舎ですが、、ワイモバイルの電波は大丈夫です🙆‍♀️
ただ、楽天だけは家で圏外でした😨

一度ショップで相談してみるが一番かと思います!
8日間以内だとキャンセルできますが、前のsimカードは手元にあるのでしょうか?
戻す場合はそれが必要になります💦

はじめてのママリ🔰

重要事項説明にそう言った説明もあったかと思うので同意してる時点で、また1から料金発生したりするのは仕方ないかもです。💦

ゆきまるまる

皆さん、詳しくありがとうございます。
返信できずで、申し訳ありません。
前のSIMは手元にあります。
主人の携帯は問題なく電波入っていて、私の持ち込み携帯のみ電波が入っていない状況を店舗に問い合わせてしたら、携帯事態が悪いと言われ、買い換えをおすすめされました。
ただ、私の携帯は1年も使っておらず
電波以外問題がないため、それは嫌だなあと思ってます。
それと、なんか押し売りみたいで警戒してます💦笑
クーリングオフも考えていますが、私含めの割引料金プランだったため、それが効かなくなると言われ、すごく悩んでいます。
早期解約、キャンセルするならブラックリスト?に乗る可能性もあるよとも…
ちょっと脅されてる感じしませんか?私の勘ぐりすぎ?
不信感しかなく、どうしようかまだ思案している状況です。

取りあえず、ブラックリストとか関係なければ、
UQに戻りたいなあと思ってます。

はじめてのママリ🔰

元働いてましたがキャンセルはブラックリストには入りません、、笑
Androidであればスマホの設定に問題があるかもしれないので見てみてください。

もしそう感じたのであれば、本社にクレーム言ったらいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにキャンセルと解約は違うから、ブラックリストには入りません。という意味です。
    8日以上経っていて、8日間キャンセルができない場合は可能性はなくはないですが、8日以内なら大丈夫です。

    • 4月17日