
歯磨きについて。下の歯が2本生えました。もうガーゼや柔らかい歯ブラシでケアをしないと虫歯になってしまうのでしょうか。
歯磨きについて。
下の歯が2本生えました。
もうガーゼや柔らかい歯ブラシでケアをしないと虫歯になってしまうのでしょうか。
- ママリ
コメント

ママリ
歯ブラシに慣れさせるためにそのくらいから歯ブラシしてましたよ〜!

achan
虫歯になるかはわかりませんが歯磨きや歯ブラシをイヤにならないように慣れさせるためには始めても良いと思います🫶🏻
いまは0歳から定期検診してくれる歯医者さんもあるので気になるようなら言ってみるのもおすすめです!
-
ママリ
0歳から定期検診をしてくれるところがあるとは知りませんでした。
achan さんはいつからお子さんの歯磨きを始めましたか?- 4月14日
-
achan
上の子も下の子も下の歯が生え始めた段階で夜寝る前にかるーくごしごししてました👌🏻
あかちゃんが自分で持つタイプもあるのですがとりあえずは大人が持って磨いてあげられるタイプのもの使ってます
乳歯が生え始めて通っておけば気になったときすぐに通えるし歯医者さんに慣れておけるので利点がたくさんあります🤍
ある程度大きくなってからの歯医者さんだと見るために慣らしから始めなきゃいけないことも多いみたいです😓- 4月14日
-
ママリ
早いうちから健診に通うメリットにすごく納得しました。
ありがとうございます。- 4月14日

けー
歯が生えたなら磨いてケアしたほうがいいです😌
-
ママリ
生え始めたら何かしらのケアをしたほうがいいのですね。
ありがとうございます。- 4月14日
ママリ
慣れさせることが1番の目的なんですね。
ありがとうございました。