![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の息子がいて、ミルクと離乳食を与えています。卒乳について悩んでおり、1歳になる息子に牛乳をどうやって摂らせるか不安です。卒乳の方法やフォローアップミルクについて教えてください。
卒乳について教えてください😭
現在、11ヶ月になる息子がいます。
離乳食3回で、毎回5倍がゆ80-100g、食パン1枚、オートミール13gなどペロリと食べます。
ミルクは完ミで、離乳食後に100cc、寝る前に140ccあげてて合計で440ccになるように毎日あげてます。
というのも、9ヶ月検診で助産師さんに卒乳のこと聞いたら、ミルクや牛乳?などは1日300-400ccは必要と言われて、
え、そうなの!?と思い、それまで離乳食3回になって300くらいまで減っていたミルクを、400こえるように増やしたんです💧
そろそろ1歳になり、保育園も始まるので
卒乳どうしたら…?と悩み始めました💧
牛乳は飲みますが1歳すぎないとダメというのも見たりして、ミルク辞めたらどうやって1日に400cc分の乳製品とるんでしょうか?よくわかりません💧
ちなみに、息子は離乳食後は絶対ミルクじゃなきゃだめ!ってことは全くなく、私が、ミルク飲ませないといけないんだよな…?助産師さん言ってたし…?って感じであげてます。
そこまでミルクに執着ないと思います!
卒乳とはどうやって行うんでしょうか?
ミルク飲まなくした後は→フォローアップミルクか牛乳?ですか?
おしえてくださいー😭😭
- めめ
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
10ヶ月の頃にもう寝る前しかミルク飲んでなくて、1歳前には自然に卒業してました。
フォロミも牛乳も飲んでません🤣
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
9ヶ月で卒乳してしまい、その後フォロミも牛乳も嫌いで飲まずでした💦
離乳食でたまにミルク使うくらいでした。
コメント