![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![I](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
I
こんにちは😊
生後17日の4児の母です😊
完ミですけどいま100mlあげてますよ😊
あとは赤ちゃんの寝付くツボがそれぞれなのでそこを探してあげてください🥺
抱っこだけじゃお母さんもきついと思うので😭
うちの子は上3人はほっぺに手を当ててると寝てました(笑)
1番下はいまのとこ腕枕で添い寝すれば寝てくれています😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも生後17日です🥺
夜は100あげて、昼は90です!
-
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます😊時間の間隔はきっちり3時間ですか?
- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
泣いたらあげてます!
大体2時間半〜4時間くらいの間隔です🐶- 4月14日
-
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます!!✨
- 4月14日
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます😊頑張って探します!ちなみに間隔はきっちり3時間ですか?
I
きっちり3時間ではないですよ😊2時間半のときもあれば4時間寝てるときもあります😊
うんちをしたら少し欲しがるときもありますよ🍼
はじめてのママリ
寝ていたら3時間過ぎても起こしたりしないですか?
I
様子は見ますよ😊
4時間以上寝るのであれば起こしてもいいと思います🙄
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございました!!🙇🏻♀️
I
お母さんも寝れる時間があるときにゆっくり休んでください😊
何かありましたら相談のります😊