熱性痙攣で怖い思いをしています。子育てで不安もありますが、乗り越える方法を知りたいです。
熱性痙攣を起こしてから、全てが怖くなりました。
原因は突発性発疹でした。
少しでも無理をさせたら、風邪ひいちゃうかな?とか
少しでも元気がないと、また熱出たらどうしよう、とか
少しでも身体が暖かいと、熱かな?とか
全部私の責任なんだよなぁ、と思います。
熱性痙攣が起きたときも、もっと早く座薬入れてあげたらとか、体をしっかり冷やしてあげてたらとか、色んな後悔があって。
日曜日だったけど旦那が仕事でいなくて私一人で見てる中起きてしまい、全てにおいて自信がなくなってしまいました。
まだまだ長い子育て、どうしたら乗り越えられるのでしょう😔
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
希望
下の子が10ヶ月の時に熱性痙攣を起こしました。今は38度以上でダイアップで予防しています。熱性痙攣は急激に熱が下がる時も起こすことがあるとのことなので、もし座薬を入れてあげていても起きていたかもしれません。
少しもママの責任ではないですよ!!
熱が出たら注意してみてあげる、それくらいで大丈夫だと思います^_^
しはるん
数回起こしています😭💦
お気持ちめちゃくちゃわかります💦
私も初回はショックとパニックで泣きながら救急車に乗り、次はダイアップを入れようか否か迷っていたら再度起きてしまい本当に後悔しました。
←うちは37.5で入れようと言われていましたが、迷った時点では37.4でした。寝るまでは普通に元気でいつも通り食べてお風呂に入って寝たので本当に判断が難しいと感じます💦
初回ならダイアップもお手元になかったでしょうし起きてしまったことはショックだと思いますがお母さんに責任なんてありませんよ😭
Nママ
熱性痙攣は小学前には治るので今は心配かと思いますが熱が上がりそうだなと思ったらダイアップ入れる等で大丈夫でした!
上の子も熱性痙攣あり(頻繁にあった)でも4歳最後の1回熱性痙攣したきり今では一切熱性痙攣はなくなりました☺️
ママリ
熱性けいれん、怖いですよね。
うちは38度越えたら重複も起こします。何回けいれんしても、慣れないです。
ただ体質なのでお母さんのせいではないですし、珍しいわけでもないですよ。ほとんどのお子さんは1度しか起こしません。また、重複だったり長く続くようでなければ後遺症が残るようなものでもありません。
何度も起こすようなら予防薬のダイアップ処方して貰えます。
ただ、痙攣は早く座薬を入れたから、冷やしたから予防できるわけではありません。むしろ解熱座薬の場合は逆効果の可能性があります。熱を薬で下げる→薬が切れて熱が急激に上がることで痙攣リスクが上がるので。
気持ちはとってもわかります。
でも、出来ることは痙攣についてよく知ること(発熱時の対処を間違わない)、恐れすぎないことだと思います。発熱しても落ち着いて、お子さんが安心できるように様子をみてあげましょう😊
くりまんじゅう
坐薬入れても逆に急激に熱下げると痙攣起こしたりするので親の責任ではないから気にしなくていいですよ😀真ん中のが一歳前に痙攣起こしてますが突発でした💦
はじめてのママリ🔰
二人とも痙攣持ちです。
お気持ちよくわかります。
が普通の解熱剤の坐薬は入れても痙攣止めにもならないですしお母さんのせいでもなんでもないです🥺
下は複雑型だし、上は無熱性痙攣(熱が出る前に痙攣しちゃう)タイプで困ってます😂💦
痙攣は怖いけど痙攣したら119番通報でいいし誰からも責められたりしませんよ🥺
なので大丈夫です!
あまり自分を責めないでください!
コメント