※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J子
お出かけ

チャイルドシート付き電動アシストの購入を検討しています。購入時期は7…

チャイルドシート付き電動アシストの購入を検討しています。購入時期は7月頃。私168cmで20インチはかなり低いですか?高身長だと何インチが良いのでしょうか?
自分も高身長でチャイルドシート付き電動アシスト自転車乗っている方、おすすめの機種やブランドあれば教えて下さいm(_ _)m🙏
また、娘は1歳11ヶ月で乗せることになりそうですが、前乗せではなく後ろ乗せのほうが良いでしょうか??娘今現在身長85cm, 体重11kgです。
私高齢のため第二子予定はありません。

コメント

まみぃ💋

168cmで26インチのギュット乗ってます!
下の子が1歳10ヶ月ですがまだ後ろは乗れないので前に乗せてます☺︎

  • J子

    J子

    ありがとうございます!26インチだと乗せるのは持ち上げるの大変だったりしますか?やっぱり26インチの方が進める距離多いですし、パパも乗れるしそれがいいですよね!😊

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

164cmで20インチのパナソニックのギュットを子供達が2歳と5歳の時に購入しました。
20インチで低いので私自身も乗り降りしやすかったです。26でもよかったかもなーとも思いましたが、遠くまで乗ることもないし、小回りがきく20インチで良かったと思ってます。
26インチだと子供のシートの位置も高くなるし倒れた時に危険度も高まるのかな、と思ったし、子供の乗せ下ろしが前側のシートは高い位置にあるので毎回乗せるの重くて大変でした💦26インチなら尚更高い位置にあると思います。
後ろのシートは長男が5歳だったので少し補助するだけでひょいっと乗ってくれたし途中からは1人で乗れるようになったのでよかったですが、前のシートはとにかく抱き抱えて乗せるのが重かったです😂
幼稚園では周りのママさんほぼ20インチでしたね。ギュット、ビッケが人気だった気がします。
26インチのかたは家が少し遠いママさんで、26インチの方は私の時は確かお一人だったような気がします。

娘さんと一緒に何種類かお店で試乗してみたほうがいいと思います😊🚲

次男がお腹周りがぽっこりしてるのですが、何台か試乗してみると、どれも前側のシートは狭くて次男がお腹苦しそうでしたがパナソニックのギュットは前側のシートお腹周りがすこしは余裕があったのでギュットにしました。
ギュットは漕ぎ始めすごいパワフルでギュンッと進むのでそれが好きな方、苦手な方別れるかもしれません。私は平気でした☺️
いいのが見つかるといいですね🙌🏻

  • J子

    J子

    ありがとうございます!🙏
    お腹ぽっこりはうちの子もです。😂前乗せなら多分ギュット一択だと思うのですが、背が高いので体重もあり前乗せは3歳で乗れなくなりそうな気がします😭やっぱり2歳まで待って後ろ乗せにしたほうが良いんですかね?🤔
    20インチだと転びそうになった時とか確かにそうですね!
    試乗ってどこでできるのでしょう?!出来るの知りませんでした!自転車屋さんとかですか?

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お住まいの地域にあるかわかりませんが、サイクルベースアサヒ、ヨドバシ、ビックカメラ、イオンの自転車屋さんとかで試乗できると思います☺️

    • 4月15日
  • J子

    J子

    ありがとうございます!行ってみます!🥹

    • 4月15日