※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハーブ
子育て・グッズ

忘れ物は①教室へ直接届けたり、②職員室に持っていったり、③受付で係の人に渡す方法があります。どのように対応されていますか?

小学生の子どもが傘や弁当などの忘れ物をした時、保護者はどうやって届けますか?
①教室まで直接行って忘れ物を届ける
②職員室に直接行って忘れ物を届ける
③受付などがあれば係の人に渡す

みなさまはどうされていますか?
教えて頂きたいです。

コメント

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

②です!!
いくら保護者でも勝手に校内うろつけないので
職員室に、忘れ物を届けにきました
と言うと、預かりますと言われるので✨

みー

うちは来校者は基本事務に行くので
事務の先生に預けてました🥰

キイラ

うちは小3のママです

うちは朝の会が始まる前だったら、①の教室まで届けに行っちゃいます。
1時間目が始まった後だったら、②の職員室に行って相談します。職員室にいる先生が預かってくれて、休み時間に届けてくれます。
うちは③のようなら受付はないのですが、あればそこでも預かってくれると思います。

傘は、うちの学校は下駄箱に出席番号順にかけるようになっているので、そこにかけておくか、子どもの靴のところに置いておきます。

ただ、コロナ禍真っ盛りの時は保護者は校内に入らないという決まりで、下駄箱で呼び鈴を鳴らし、先生を呼ぶことになっていました。
学校によってお約束があるかもなので、学校に問い合わせされてみるか(電話のハードルが高かったら連絡帳に記載して聞いてみると良いです)、近所のお母さんに聞いてみると良いと思います。

deleted user

②です。生徒玄関入ってすぐ職員室なので、その時出てこられた先生に渡して我が子まで届けてもらいます😊

さすがに保護者とはいえ①はダメだろうなぁと思って、やった事ないです😅